(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

6年生ありがとう

画像1 画像1
 いつも仲良くしてくれる6年生。6年生のことを1年生は大好きです。前回6年生と交流会がありました。そのお礼を作りました。各クラス出来上がったので、6年生に渡してきました。6年生がとても喜んでくれて、大満足でした。

楽しかったね。まつばろうランド!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日(金)3,4校時目に、2年生に招待されて「まつばろうランド」に行きました。楽しみすぎて、昨日は眠れなかったという子どももいました。2年生の教室に行くと、廊下にも飾りがついていて、わくわくしました。教室や、廊下、多目的ホールに、工夫を凝らした動くおもちゃがたくさんあり、どこに行こうか悩みました。初めて出会うおもちゃばかりで、2年生に教わりながら遊びました。メダルやお土産をもらい、あっという間の時間でした。来年は、自分たちも新1年生を喜ばせたいと思いました。家に帰ったら、「家族に話すんだ。」と、帰っていきました。2年生のみなさん、ありがとうございました。

2年生に招待されたよ!!

 11月12日(金)2年生が教室に来てくれました。招待状とパスポートとピョンピョンカエルをもらいました。招待状には、なんと、「まつばろうランド」が19日(金)にあると書いてあります。2年生が生活科の学習で作った動くおもちゃで遊べるのです。19日(金)が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大槻公園に行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(火)2,3校時に、秋を見つけに大槻公園に行きました。天気もよく気持ちよく歩いていくことができました。公園には、どんぐりや木の実、落ち葉がたくさんありました。たくさんの秋を拾いました。拾い終わってから、スカイデッキやアスレチックでおもいっきり遊びました。なかよく遊べてとても楽しかったです。

6年生と楽しく遊んだよ

今、1年生は、6年生といろいろな遊びを楽しんでいます。
6年生は国語科で「みんなで楽しく過ごすために」を学習していますが、
「誰を楽しませたいですか?」との質問に、
「1年生!」と答えてくれたそうです。
6年生に教えてもらいながら、楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 第2学期終業式 特B・職員会議
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520