最新更新日:2024/06/30
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

1月20日(土)卓球部女子 市民大会に向けて練習試合

画像1 画像1
 本日、千秋中学校にて西成中学校と練習試合を行いました。新人戦で負けている相手であり、気持ちを入れて臨みました。団体戦、個人戦ともに、勝ったり負けたりで競った試合が多く、大きく成長できた一日となりました。ただ、変わった戦型に対応できなかったり、ギリギリで勝ち切れなかったりすることもあり、課題も見えてきました。
 2月3日の市民大会に向けて、後2週間でしっかりと準備をしていきたいと思います。

『夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。』
『応援されるチームへ』

1月12日(金)文化総合部の活動

文化総合部は,本年度より美術と手芸を一つにしてスタートしました。
どちらか一つという選択ではなく,興味や関心により,文化・芸術にかかわるものを自分で決めて取り組んでほしいとの思いからです。それぞれが,今の自分にできること,やりたいことに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(金)冬休み最後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みも残すところわずか3日となりました。今日は、いくつかの部活動が冬休み最後の練習をしていました。どの部活動の千中生も楽しそうに、そして前向きに取り組んでいる様子が見られました。
 さて、来週から3学期が始まります。各学年、まとめの学期になります。やり残したことがないように、何事にも自ら挑戦していきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560