暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

5月31日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝は、まだ雨が残っていました。でもこの後はあがりそうです。今日は1年生が校外学習に出かけます。雨が降らないことを願っています。

 今日も一日頑張りましょう。

5月30日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝はすっきり青空が広がっています。

 本日、午前中ではありますが、学校公開の日です。よろしくお願いします。来校の際には、保護者証を首からかけてご参加いただきますようお願い申し上げます。

 今日も一日頑張りましょう。

5月27日 学校の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限の授業の様子です。美術で鑑賞の授業を行っていました。自分の作品を振り返り、グループ活動で自分の作品を発表しています。お互いの作品の良いところを認め合っていました。

5月25日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宝探しの様子です。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペンションでのふれあいタイムの様子です。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京タワーRED内での様子です。様々なゲームで楽しんでいます。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京タワーRED内で楽しそうに過ごしています。

5月23日 本日の様子(1年生)

 6時間目には、校外学習で行くリトルワールドの行動計画を立てました。今日は班のメンバーでどの衣装を着ようか相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 本日の様子(2年生)

画像1 画像1
 3年生が明日から修学旅行に行きます。2年生からの贈り物として、動画とのぼりを作成しました。3年生が下校する際に見ることができるよう、一生懸命のぼりを立てていました。

5月20日 今朝の様子 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝は、学校運営協議会主催の3校合同の「あいさつ運動」が開催されました。今回は、生徒会と合わせて代議員も、母校の今伊勢小学校と今伊勢西小学校で登校する小学生に呼びかけました。
 早朝から、今伊勢3校に出向いてご参加いただいた関係のみなさま、ありがとうございました。次回は、9月17日(火)を予定しています。よろしくお願いします。
 
 今日も一日頑張りましょう。

5月16日 第1回定期テスト(3年生)

画像1 画像1
 本日は第1回定期テストでした。
 3年生になって初めての定期テスト。テスト週間の勉強の姿勢から、受験生としての自覚が見られました。明日も2教科あります。全員が、自分の最大限の力を発揮できることを祈っています。

5月15日 明日はテストです。(1年生)

 明日のテストに向けて、放課後自習教室で多くの生徒が質問しにきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝もさわやかな五月晴れのようです。湿度も高くなく、過ごしやすい日になりそうです。ただ、直射日光はかなり暑いので、登下校や体育の授業では、帽子をかぶりましょう。
 今日も一日頑張りましょう。

5月14日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝は肌寒い気がしましたが、日中は気温が上昇するようです。第1回定期テストに向けて、準備の進みぐあいはいかがでしょうか。体調管理をしながら進めてくださいね。
 今日も一日頑張りましょう。

5月13日 3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目のようすです。社会科の授業では、経済的排他水域について、国別に比べていました。英語科の授業では、現在完了形についての練習をペアで行っていました。美術科の授業では、自分で撮影した風景を見ながら一生懸命に描いていました。

5月10日 10組の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の作業では、花壇の花の咲き終わったチューリップを抜きました。抜き終わったチューリップは、皆で手際よく葉と球根に分けていきました。来年も美しい花をつけてくれるといいですね。

5月10日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今朝は青空が広がるすっきりとした朝でした。朝夕と昼との寒暖差が大きな季節です。熱中症対策も合わせて進めてくださいね。

 今日も一日頑張りましょう。

5月9日 学校生活の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日からテスト週間に入りました。昨年度の反省を生かして勉強の計画を立てるなど、意欲的に自習に取り組むことができています。第1回定期テストに向けてみんなで学習に取り組む雰囲気をつくっていきましょう。

5月9日 緑の羽根募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、各学年の昇降口にて緑化委員が募金活動をしている様子です。手作りの箱を用意して取り組んでいます。さらに、日頃から花壇の水やりもしています。

5月9日 2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目のようすです。英語の授業では、身近な出来事を相手に伝える練習をしていました。国語の授業では、四字熟語について学んでいました。3枚目は、背面の黒板に書かれていたものです。ついつい先延ばしに、、、、定期テストが近づいていますので、今日できる事は今日やろうという習慣づけですね。気をつけます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199