暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

5月21日 サッカー部 第3位!

 U−15決勝トーナメントが尾西第三中学校で行われました。はじめに丹陽中と対戦し1−3で惜敗。次は木曽川中と対戦し、延長戦の末に、0−1でまたも惜敗。結果は第3位入賞となりました。この大会で課題も見つかりました。この悔しさをばねに、夏の大会ではさらに良い結果をもち帰ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 1・2年生部活動

画像1 画像1
 3年生が修学旅行で不在のため,1・2年生だけで部活動を行いました。
 昨日からの雨も止み,運動場でも部活動が行えました。

5月5日 女子バスケ部 合同練習

 本日は丹陽西小学校と合同練習を行いました。生徒たちは小学生に教える側の立場になり,初めは戸惑いの色が見られました。しかし一緒にプレーをする中で,中学生らしく声を掛けたり教えたりする場面が見られ,微笑ましく感じました。普段は「人に教える」ということがない生徒たちにとって,大変意味のある時間になったと思います。
 今日は小学校のみなさん,貴重なお時間をいただき,ありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月4日 よい天気になりました

画像1 画像1
 昨夜の雨で,比較的水はけのよい本校の運動場でも乾き切っていない状況です。せっかくの晴天ですが,運動場が使えず部活動ができません。
 屋内運動場では,バレー部女子が昨日の練習試合に引き続き練習をしています。
 世間では,連休後半となり「旅行三昧,ゴルフ三昧・・・・」などということばが聞かれるころでしょうか。「三昧」ということばは,遊びつけることが多いですが,本来は,物事に全身全霊で取り組むという意味があるとか。練習に取り組む生徒の様子から,「バレー三昧」ということばが浮かびました。

5月3日 バレー部女子練習試合

画像1 画像1
 選手権大会が終わり,夏の大会に向けて練習が始まっています。
 練習試合を行い,課題を一つ一つ克服して夏の大会をめざします。応援よろしくお願いします。

5月3日 女子バスケ部 VS中部中・浅井中

 本日は中部中学校と浅井中学校の3校で練習試合を行いました。前回の練習試合で出た課題を克服しようと努力する姿が見られました。しかし疲れから集中力が切れてしまう時間帯がところどころにありました。そのような時間を乗り切るには,いかにチームメイト同士で声を掛けあい,志気を高めることができるかだと思います。また今回の練習試合から「トランジションの遅さ」が課題として挙げられます。今後の練習で重点的に取り組み,改善していきましょう。
 中部中学校・浅井中学校のみなさん,ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ジオターゲティング