行健第二小学校へようこそ!

今日の給食 11月27日

 今日の給食は「五目うどん・牛乳・いなりもち・土佐漬け」です。いなりもちは、油揚げの中に餅がはっているものです。麺の日は消化が良いので夕飯までお腹がすいてしまうようです。今日は餅も食べたので、夕飯まで腹持ちがよいのではないかと思います。
 郡山産のブランド野菜のキャベツ(冬甘菜)も入荷されました。包丁で切ると「パリパリ」とした刃ざわりがあり、切っただけでも新鮮でおいしそうでした。立派な舞茸も入荷しました。白菜1玉と同じ位の大きさがありました。うどんに入れておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月26日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・にしんの甘露煮・えのきとにらのサラダ・肉じゃが」です。今日は魚のにしんを味わってもらおうと給食にだしました。にしんは春をつげる魚ということでお祝いのときなどに食べる魚です。新年を祝うおせち料理などにも「ニシンのこんぶまき」を食べます。会津地方では郷土料理に、にしんを天ぷらにした料理があります。
 また、肉じゃがに「油麩」という食べ物を入れました。仙台の名物で、麩を油で揚げた油揚げのようなもので、煮物や汁物に入れるとコクと甘味がでます。給食でいろいろな食材をだすことで、食べ物の味を知ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月25日

 今日の給食は「ツナ三色ご飯・牛乳・ひじきのサラダ・けんちん汁・ヨーグルト」です。ツナと卵と人参の三色ごはんは、生姜を入れツナの生臭みをけして作りました。
 人参がいつもと違うな、と思ったら郡山ブランド野菜「御前人参」(写真)が入荷されました。ごぼうのように細長い人参です。御前人参はオレンジ色がとても濃くて甘味が強いです。御前人参は、ツナごはん、ひじきのサラダ、けんちん汁、と違った切り方と味付けて料理され、おいしくいただきました。
 キャベツも「冬甘菜」(写真)という郡山のブランド野菜が入荷しました。地元の野菜がたくさん使われた給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月24日

 今日の給食は「黒パン・牛乳・白菜のクリーム煮・ごぼうとツナのサラダ・りんご」です。今日のりんごは福島市で採れた「ふじりんご」です。蜜入りのおいしいりんごを味わいました。
 ごぼうとツナのサラダは、噛みごたえがあるようにごぼうを入れ、味つけはマヨネーズとすりごまを混ぜたので、クリーミーで甘く仕上がりました
 今が旬の白菜は、クリーム煮に使いました。白菜は煮るとかさが減りたくさんあった白菜もぺしゃんこになりましたが、クリーム煮がとても甘くてまろやかに仕上がりました。今日も野菜をたくさん使った給食でした。野菜をたくさん食べて免疫力アップできると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月19日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・麓山高原豚のアップルソース焼き・白菜の昆布和え・こまつなとねぎのみそ汁」です。
 1と9でしょくいく(19)「食育の日」ということで、福島県産の豚肉と、福島県でとれたりんごをすりおろしにしたもの使った料理にしました。りんごの成分で豚肉も柔らかくなります。甘くて、ほんのりしょっぱいのでご飯のおかずにぴったりです。野菜もたくさん食べてほしいので、白菜ときゅうりと人参を昆布和えに、じゃが芋、ねぎ、小松菜、しめじをみそ汁に使いました。今日も、福島県でとれた食材をたくさん使った献立を味わいました。
 すりおろしたりんご、生姜、酒、しょうゆでソースをつくり、麓山高原豚を漬け込んでいるところと、おいしそうにや焼けたところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食11月18日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・カジキカツ・おひたし・なめこ汁」です。
 カジキはいわきで水揚げされたものです。いわきの業者さんが加工してくれたものを、調理員さんに油で揚げてもらいました。油で揚げる前は、ほんのりピンク色のカジキの身が、油で揚げると真っ白でとんかつのようでした。油で揚げると、身はふんわり外側はサクサクとしていてとてもおいしかったです。その他の食材も、なめこ、豆腐、ねぎ、もやし、ほうれん草、あさか舞など、福島県内のおいしい食材で給食をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月17日

 今日の給食は「米粉パン・牛乳・川俣しゃもハンバーグ・ブロッコリーサラダ・白菜スープ」です。
 今週は「福島県でとれるおいしい食材」がたくさん登場します。今日は川俣しゃも肉でできたハンバーグを味わいました。米粉パンは県産でできた米を粉にした米粉で作った、もちもちとした食感がするパンです。ブロッコリーも福島県産のものが入り、おいしくいただきました。ブロッコリーは芯のところもおいしいので、短冊切りにしてサラダに入れ無駄なく使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月16日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・生揚げの中華煮込み・ショーロンポー・ナムル」です。今日の生揚げの中華煮込みには、郡山ブランド野菜の「万吉どん玉ねぎ」を使いました。煮ても焼いてもそのまま生でも甘くておいしい「万吉どん玉ねぎ」です。
 玉ねぎの下処理をしていると、包丁がすっと入りとても柔らかい玉ねぎでした。皮をむくと玉ねぎが白部分がすこし透明がかった色をしていました。とても甘そうな感じがしました。
 中華煮込みを作っているところです。生揚げ、しいたけ、きくらげ、人参、万吉どん玉ねぎ、豚肉、そして、山もりのキャベツなどが入り、野菜の甘みがきいたおいしい中華煮込みが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月13日

 今日の給食は「きこりカレー・牛乳・ツナと海藻のサラダ・会津身しらず柿」です。
今日はマッシュルーム、しめじ、エリンギが入ったきのこのカレーです。いつものカレーより、きのこの甘味とうまみを感じるカレーでした。
 会津の「みしらず柿」も味わいました。天皇陛下にも献上するくらいおいしい柿ということを子どもたちに伝えると「えっ食べてみる。おいしい。」と食べていたようです。
 今日で郡山女子大学の3名の栄養士実習が終わりです。クラスをまわり、実習生が玉葱をむいたり、切ったり、お手伝いしたことを伝えると、子どもたちは、いつも以上に、作った人への感謝の気持ちをもって食べていたようです。また、「5日間ありがとうございました」などの感謝の言葉ももらいました。600人分の給食調理で得たものや、子どもたちからの励ましの言葉をもらい、今後の実習にも役立ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月12日 郡山産鯉を食べました

 今日の給食は「コッペパン・牛乳・鯉のスパイシー揚げ・タルタルソース・グリーンサラダ・いろいろ野菜のスープ・ミニりんごゼリー」です。
 今日は郡山産の鯉を特製のスパイスでからめたから揚げです。鯉の皮のところに臭みがあり食べにくいということで、しっかりスパイス粉をつけ、液をくぐし、粉を2度づけにして油で揚げました。見た目は鶏の唐揚げです。食べてみると「ケンタッキーのフライドチキンみたい」「おいしい」と好評のようでした。始めてのメニューだったので、郡山女子大学の実習生にも手伝ってもらいながら、給食ができました。
 鯉もきれいに骨切りされているものでした。鯉を育ててくれた方、骨切りしてくれた業者さん、運んでくれた業者さん、調味料や野菜を収めてくれる業者さん、そして作ってくれる調理員さんなど、改めて給食はいろいろな人の手でできていることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月11日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・すき焼き煮・かえり煮干しと大豆の青のりあえ・わかめのあえ物」です。すき焼きには「福島県産黒毛和牛」を使いました。霜降りでとてもおいしそうな牛肉が納品されました。
 伯菜やねぎで回転釜いっぱいになりました。黒毛和牛で作ったすき焼きは旨みと甘味がありとてもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月10日

 今日の給食は「ピザトースト・牛乳・豆サラダ・ワンタンスープ」です。
今日は福島県産豚肉を使ったウインナーを使ったピザトーストを作りました。食パンもふわふわしていて、おいしいピザトーストができました。
 豆サラダは、枝豆、ひよこ豆、コーン、赤ピーマン、もやし、ツナを、粒マスタード、リンゴ酢、塩、コショウ、サラダ油で作ったドレッシングで和えました。ツナが入っていたので、豆類が苦手な人でも食べやすく、さっぱりした食べやすいサラダに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月9日

 今日の給食は、「麦ごはん・牛乳・鮭塩焼き・きのこいりおひたし・南蛮汁」です。
 今日から金曜日までの一週間、郡山女子大学から栄養士の実習生が3名きています。野菜の下処理や、鮭を並べたものの数の確認など午前中は調理実習、給食の時間は、クラスの様子を見学しました。
 今日はおいしい鮭が並んだ写真です。おいしかったので残りも少なかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月6日

 今日の給食は「みそラーメン・牛乳・大学芋・わかめと野菜のあえ物」です。
旬のさつまいもで大学芋を作りました。さつまいも100本が入荷しました。1人2つづ食べることができるように、1200個になるよう、大きさを考えながら乱切りにしてもらいました。素揚げして、タレを絡めごまをまぶして、おいしそうに出来上がりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月5日

 今日の給食は「栗ごはん・牛乳・肉だんご・切干大根の含め煮・豚汁」です。
 秋が旬の栗を使った「栗ごはん」です。1年生は始めて食べた子もいたようです。ご飯と、くりの甘さにごま塩をかけると、少ししょっぱくてご飯が進みます。豚汁や副菜の切干大根の含め煮にも、たくさんの野菜を使っているので栄養バランスはとても良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食11月4日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・納豆・にらとえのきのサラダ・わかめ汁・りんご」です。
 今が旬のりんごが入荷されました。福島県産の「ナガノスイート」という品種のりんごです。甘さがさっぱりしているおいしいりんごを味わいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月2日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・秋野菜の煮物・手作りふりかけ・野菜のみそあえ・米のムース」です。
 おいしそうなきれいな蓮根が入荷しました。秋にとれる野菜、ごぼう、レンコン、里芋を使った煮物です。たけのこやこんにゃくなど噛みごたえがありました。ひじきとかつお節を使った手作りのふりかけでご飯が進みました。副菜は、かまぼこ、キャベツ、小松菜、人参を味噌と砂糖で味付けたあえ物です。
 デザートには、米を粉にした「米粉」を使ったムースをおいしくいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月30日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・八宝菜・肉シューマイ・もやしのラー油和え」です。
 豚肉、いか、白菜、ピーマン、玉葱、椎茸、人参、たけのこ、木耳、生姜、ニンニクなどの食材を使った八宝菜です。こんなに白菜を使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 学期末短縮B5
3/8 学期末短縮B5
3/9 学期末短縮B6
3/10 学期末短縮B7
3/11 卒業式予行
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244