行健第二小学校へようこそ!

今日の給食 8月29日

今日の給食
「コッペパン・牛乳・ハンバーグ・キャベツのレモンあえ・ワンタンスープ・ハスカップゼリー」です。気温が上がり、蒸し暑かったので、さっぱりした「ハスカップゼリー」がちょうどよかったです。
 「ハスカップ」は北海道でできる果実で、ブルーベリーのようなものです。「不老長寿の果実」とも言われていて、栄養価が高いようです。
画像1 画像1

今日の給食 8月25日

 今日の給食は、「夏野菜カレー・牛乳・海藻サラダ・巨峰(あづましずく)」です。
 かぼちゃ、なす、ピーマンなど地元でとれた夏野菜を使いました。かぼちゃは、ほくほくしてとても甘かったです。
 「あづましずく」は、郡山の熱海町でとれた巨峰です。福島の吾妻山の「あづま」から名前づけられた、品種改良された福島県の巨峰です。
 今日から二学期の給食が始まりました。久しぶりの給食でしたが、野菜も残さず食べた子が多かったです。ご飯もカレーも売り切れのクラスが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244