行健第二小学校へようこそ!

重要 今日の給食 10月27日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・里芋のそぼろ煮・青のり小魚・小松菜のおひたし」です。里芋がおいしい季節になりました。こんにゃく、椎茸、玉ねぎ、さつま揚げ、厚あげ、人参、鶏ひき肉と一緒に煮物にしました。
 小魚を食べてほしいので、煮干しをオーブンでカリカリに焼いて、醤油と砂糖でタレ作り、青のりと一緒にからめました。あまじょっぱい、カリカリのふりかけができ安す。ご飯と一緒に食べるととてもおいしいです。
 
画像1 画像1

今日の給食 10月26日

 今日の給食は「食パン・スライスチーズ・牛乳・手作り肉団子スープ・ひじきサラダ・みかん」です。
 手作りの肉団子は、鶏ひき肉、豆腐、大豆、ネギ、生姜、塩、コショウ、片栗粉をねり作りました。鶏肉だけて作るより、豆腐を入れるとヘルシーに出来上がります。
 写真は、肉団子をこねているところと、汁に落としているところです。野菜がたっぷり入ったえいようたっぷりのスープが出来上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月20日

今日の給食は、「麦ごはん・牛乳・秋刀魚の煮つけ・ほうれん草おひたし・さつまいものみそ汁」です。旬のさんまを、しょう油、砂糖、酒、昆布、梅干し、生姜を入れて煮ているところです。さつまいもや大根、ねぎ、白菜の味噌と合わせ旬を味わう献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月13日

今日の給食
「きこりカレー・牛乳・海藻のサラダ・ブルーベリーゼリー」です。きのこがおいしい時期になってきました。まいたけ、エリンギ、しめじ、マッシュルームをいれ、おいしいだしが入ったカレーが出来上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月11日

今日の給食
「麦ごはん・牛乳・戻り鰹のごまみそあえ・やさいののりあえ・大根のみそ汁」です。
戻り鰹を使った献立です。鰹にかたくり粉をまぶし油で揚げて、味噌だれを絡め、ごまでコーティングした料理です。大豆も油で揚げ一緒にまぜ、噛みごたえをUPさせました。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年生を送る会 鼓笛を引き継ぐ会
3/6 全校集会(12)
3/7 校外子ども会(4)
3/8 学期末短縮B5(1)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244