ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

応援団 練習

 壮行会で披露する応援の練習に熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団 練習

 今週の金曜日に行われる今年度最初の壮行会に向けて、応援団の生徒たちが毎朝集合し、先輩から後輩へ応援の仕方を伝授しています。大会に出場する選手へ向けて心を込めた応援ができるよう、熱心に取り組んでいる姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中もがんばりました4

女子バレーボール部の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中もがんばりました3

男子バレーボール部の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中もがんばりました2

女子テニス部の練習試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中もがんばりました

 連休中、各種大会、練習試合が組まれ、中体連の本番に向けて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区学年別卓球選手権大会

 5月3日(水)、宝来屋郡山総合体育館において県中地区学年別卓球選手権大会が行われました。本校から23名が出場しました。2年男子の部でベスト16となり、5月28日に行われます県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季郡山市内バレーボール選手権大会

 3、4日に行われました春季郡山市内バレーボール選手権大会において女子バレーボール部が優勝しました。男子も2位となりました。中体連に向けてすばらしいスタートがきれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習旅行終了しました

 1、2年学習旅行、無事終了しました。明日から5連休となります。車の通行量も多くなることが予想されますので交通事故等に気をつけて有意義な連休にしてください。

大会結果

 4月22日に行われました第63回県南春季陸上競技大会において、中学男子3000mで陸上部2年男子が9分28秒71で優勝しました。おめでとうございます。今年度入賞第1号です。

学年懇談会

 PTA総会後、学年懇談会を行いました。各学年懇談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 感謝状贈呈式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 授業参観に引続き、4年ぶりにPTA総会が開催されました。約240名の保護者の皆様に参加いただきました。令和4年度の事業報告、会計決算報告、令和5年度事業計画、会計予算、役員選出等、審議いただきありがとうございました。なお、今回を持ちまして退会されます4名の役員の皆様に感謝状が贈られました。長い間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 27日(木)、13時35分から授業参観を実施しました。多くの保護者の皆様に来校いただき、お子様の授業の様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

クイズは全部答えられたかな?
画像1 画像1

修学旅行3日目

small worldsでお勉強。見学しながらクイズに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

お台場、自由の女神像と一緒に写真撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

暑い中ですが、最高です!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業式全体練習
3/5 県立高校前期選抜 1・2年実力テスト
3/6 県立高校前期選抜
3/7 県立高校前期選抜
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320