ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

第35回東北中学生新人テニス選手権大会

本日、11月12日、郡山庭球場で東北中学生新人テニス選手権大会の団体戦が行われました。本校テニス部も男女ともに出場し、東北各地から集まってきた強豪チームと対戦しました。そして男子チームは見事に優勝に輝きました。おめでとうございます。次は全国大会に向けて、さらに練習を重ね、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会発足

 本日、市教育委員会より、郡山第五中学校コミュニティスクールの指定を受けました。その後、市教育委員会より8名の委員(元PTA役員、現PTA役員、民生委員、地域コーディネーター、元教員、同窓会役員等)の皆様に委嘱状が交付され、第1回学校運営協議会を開催しました。委員の皆様には、今後、学校経営方針の承認や学校の諸課題に対する協議等を行っていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 任命式の後、10月の大会で表彰された管弦楽部と体操部への表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 24日、全校集会を行いました。今回は、学級委員長と副委員長の任命でした。学年主任から呼名し、各学年の代表に校長より任命書を渡しました。新たに組織された生徒会本部役員や専門委員長と連携しながら、学級、学年のために、そして学校のために取り組むことを期待しています。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

 管弦楽部のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示する作品2

家庭部の作品制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示する作品

家庭部の作品制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備は順調です

 準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく桜木祭

 いよいよ明後日に迫った桜木祭。19日の放課後も、生徒会が中心なり、それぞれの係で準備を進めています。オープニングセレモニーの準備や家庭部の作品制作、管弦楽部のリハーサルなど。21日が楽しみです。写真は準備等の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業中の大会等について(追加)

大会等の追加についてお知らせします。

<郡山市中学校ソフトテニス強化リーグ夏季大会>
ソフトテニス部
8月5日(金)郡山庭球場
団体戦

<県総体スポ少部門テニス競技>
テニス部
8月6日(土)〜8日(月)郡山庭球場
個人戦

<郡山市長崎派遣事業>
8月7日(日)〜10日(水)
2年生男子1名参加(五中代表)

以上となります。

夏季休業中の大会等について

1学期が終了し、本日より8月24日まで夏休みとなります。1学期の五中生の活躍は大変すばらしかったです。夏休み中も各種大会等が予定されております。

<県中体連総合大会>
女子バレーボール部
7月22日(金)、24日(日)いわき市立総合体育館
1回戦 対磯部中

ソフトボール部
7月23日(土)、24日(日)ふるさとの森スポーツパーク
1回戦 対湯川中

水泳部
7月22日(金)〜24日(日)郡山しんきん開成山プール
女子400m個人メドレー
男子4×100mメドレーリレー
男子100m自由形

体操部
7月22日(金)、23日(土)宝来屋郡山市総合体育館
女子団体他

<通信陸上>
陸上部
7月26日(火)〜28日(金)とうほうみんなのスタジアム

<市ソフトテニス2年生大会>
ソフトテニス部
7月28日(金)郡山庭球場

<東北中学生テニス選手権>
テニス部
7月30日(土)、31日(日)郡山庭球場
男女団体戦
女子ダブルス1ペア

<東北中体連陸上競技大会>
陸上部
8月8日(月)〜10日(水)新青森県総合運動公園陸上競技場
共通男子800m
共通男子走り高跳び

<県中地区卓球選手権大会>
卓球部
8月19日(金)宝来屋郡山市総合体育館

<市小中学校合唱祭>
合唱部
8月19日(金)けんしん郡山文化センター

<全国中体連陸上競技大会>
陸上部
8月18日(木)〜21日(日)とうほうみんなのスタジアム
共通男子800m

現在、確定している大会です。今後も大会が予定される場合もあります。保護者の皆様の応援よろしくお願いします。

1学期が終了しました

本日、4校時に令和4年度第1学期終業式を行いました。当初は体育館での実施を予定していましたがコロナの状況と熱中症対策として、放送による終業式としました。各学級ではしっかり話を聞いていました。また、各学年代表による「1学期の反省と夏休みの過ごし方」について発表がありました。その後、生徒指導の先生からの話、表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 県立高校前期選抜試験(1日目) 1・2年実力テスト
3/6 県立高校前期選抜試験(2日目)
3/7 県立高校前期選抜試験(3日目)
3/8 卒業式予行 同窓会入会式
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320