令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

今日の授業〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は家庭科の授業です。ミシンを使って、非常用リュックの製作を行っています。寸法やサイズを確認しながら慎重に作業を進めています。

今日の授業〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は保健体育の授業です。跳び箱で台上前転を行っています。着地はうまく決まったでしょうか?

今日の授業〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は英語の授業です。「自分の中学校生活を英語で書こう」をテーマに各々が部活動や趣味のことなどを、辞書で調べたりワード先生に聞きながら英文で書いています。

書き初め練習〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みの課題である、書き初め練習を行っています。3年生の課題は「無限の可能性」です。来年3月には中学校を卒業し、新たな道に進むみなさんには無限の可能性が秘められていますね!

今日の授業風景〜3年生〜

3年生は理科の授業です。「地球の運動と天体の動き」について練習問題の解説を行いながら確認しています。理解できたでしょうか?しっかりと復習を行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生は実力テストです。

画像1 画像1 画像2 画像2
第5回実力テストが行われています。1点でも多く取れるよう、どの生徒も真剣に取り組んでいます。頑張れ、受験生!

今日の授業風景〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は保健体育の授業です。マット運動で、開脚技、倒立等を練習していますが、苦戦しています!

授業参観

11月30日(金)に授業参観が行われました。3年生はダンス発表会でした。楽しく大盛り上がりでしたが、保護者の方々の心に一番残ったのは、もしかしたら「寂しい熱帯魚」だったかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
4/1 着任、職員会議(1)、安全点検、学年始休業
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372