令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

今年度最後の授業〜2年生〜

2年生は英語の授業です。単語の練習と発音を行っています。しっかり覚えて3年生になりましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は英語の授業です。教室ではみんなで英単語の発音練習を先生に合わせて行っています。別室では、AETのワード先生とスピーキングテスト中です。1年生よりもできていますよね?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は国語の授業で「文法」の学習をしています。文節の切り方や助詞の使い方など、しっかりと理解できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

性教育講座が行われました。

今日は、郡山医師会「リ・プロダクティブヘルス&ライツプロジェクトチーム」トータルヘルスクリニックの土屋あさ子先生を講師に迎え、2年生を対象に性教育講座が開かれました。第二次性徴についてや男女交際について、講話を頂きました。みんな真剣に耳を傾けていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は保体の授業でダンスをしています。グループ毎に曲に合わせて創作しています。完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は音楽の授業です。卒業式で歌う式歌の練習のために、発声練習を行っています。いい歌声はいい発声からですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は総合の授業で、修学旅行の下調べを行っています。上野駅周辺の散策場所や食事はどこで食べようかなど、色々悩んでてしまいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は英語の授業で、比較級の単元を学習中です。AETのワード先生と会話したり、文字で書いて確認しながら、定着を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は保体でダンスの授業です。W-UPで、テンポの良い曲に合わせて踊っています。なかなか難しそうですが楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は美術の授業です。「こころでとらえたメッセージ〜印象や感情を形や色で表そう〜」をテーマに作品制作を行っています。細かく描き色塗りまで進んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は音楽の授業です。「さよならと言おう」の合唱練習をパート毎に行っています。しかりと覚えて歌えるようにしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は保体の授業です。これから、ダンスの単元に入っていきますが、イメージを作るために今日はDVDを見ています。どんなダンスができあがるのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は英語の授業です。『「動詞の原形+ing」の使い方をマスターしよう』をテーマに学習をしています。上手く使って会話できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は国語の授業です。「君は最後の晩餐を知っているか?」を題材に、文章の構成(序論・本論・結論)について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は保健の授業です。「交通事故の現状と原因」について学習しています。中学生の約65%の事故が自転車乗車中に起きている実情を学んでいます。冬場はスリップ事故も含め、細心の注意を払わないといけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は理科の授業です。「電流の基礎を学ぶ」をテーマに、+と−の流れを考えながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は国語の授業研究を行いました。「仁和寺にある法師」を題材に登場人物について一人ひとりが文章にまとめ、お互いに評価してもらおうという内容でした。校長先生や複数の先生方が参観する中でしたが、リラックスしたいつも通りの楽しい雰囲気で授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は音楽の授業です。オペラ「アイーダ」の鑑賞を行い、グループで感想などについてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物紹介〜3階廊下〜

3階廊下の2年生教室前には、家庭科の授業の様子が掲示されています。保育分野での折紙作品(写真中)や調理実習の様子(写真下)がキレイに掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は家庭科の授業で調理実習中です。今日はおやつ作りを行い、みんなでホットケーキを作りました。みんな笑顔で美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 修了式
3/24 県立高校後期選抜、学年末休業日
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372