本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。安積中学校のスローガン「好きです!輝く安積中」を目指してがんばっています。

安積町市民文化祭

 10月22日(土)9:00から、安積総合学習センター体育館で、第48回安積町市民文化祭がおこなわれました。
 開会式では、本校吹奏楽部が「童謡メドレー」や「愛唄」、「炎と森のカーニバル」、アンコールで「はなまるぴっぴはよいこだけ」を演奏し、文化祭を盛り上げました。
 また、会場には本校生徒の作品や絵手紙、絵画などがかざられていますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもたちのためのコンサート

 10月16日(日)14:00から、東京都港区のサントリーホールで、ウィーン・フィル&サントリー音楽復興基金「こどもたちのためのコンサート」特別公演〜岩手・宮城・福島のこどもたちとウィーン・フィルメンバーによる夢の共演〜が開催され、郡山市内中高生合同オーケストラ&合唱団本校合唱部のメンバーとして、本校合唱部男子4名が出演しました。 
 素晴らしいサントリーホールのステージで、ウィーンフィルメンバーと中・高校生の演奏をバックに、ベートーベンの第九交響曲を合唱することができ、とても貴重な体験だったと思います。山田和樹さんの指揮で演奏された第九は、とても壮大で、まさに歓喜に満ちあふれる素晴らしいものでした。(写真はリハーサルのものです。)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TBC子ども音楽コンクール東北大会

10月15日(土)郡山市民文化センターで行われたTBC子ども音楽コンクール東北大会に、本校合唱部36名が出場しました。本校は午後4時近くからの演奏で、混声合唱組曲「IN TERRA PAX」より”知った”を表現力豊かに、力強く歌い上げました。

県中地区新人大会で活躍!

10月8・9・10日の3連休中に県中地区中体連新人総合大会が行われました。
本校からも下記の種目に参加し、剣道の優勝をはじめ、活躍しました。
<剣道>
8日にザベリオ学園体育館で行われ、男子団体は、予選リーグで郡山三中を4:0、三春中を5:0で破り、1位で決勝トーナメントに進出。準決勝で行健中を3:0で破ると、決勝でザベリオ中に1:0で勝ち、見事優勝しました。
 また、個人戦でも、男子は、EYが1位、MSが2位、SAが3位でした。また、女子はTYが3位でした。

<柔道>
8日に須賀川武道館で行われ、女子団体が3位になりました。また、個人戦でも女子の部でKTとNSがそれぞれの階級で2位、男子の部でSRとKAがそれぞれの階級で3位に入賞です。

<サッカー>
8日に郡山七中の校庭で、郡山二中と対戦し、3:1で破ると、9日に2回戦で郡山一中に1:0で勝ち、10日に郡山七中と対戦し、0:1で負けました。

<バスケットボール男子>
8日に安積二中体育館で、安積二中と対戦して勝ち抜き、2回戦へ。9日郡山五中体育館で、船引中と対戦してこれも勝ち抜きましたが、3回戦郡山四中に敗れ、ベスト8です。
12月のクリスマス大会と1月のジュニアバスケ選手権大会県中地区大会の出場権を得ました。

<バスケットボール女子>
8日に郡山一中体育館で岩江中と対戦して勝利し2回戦へ。2回戦は郡山五中体育館で鏡石中と対戦し、惜しくも敗れました。なお、12月のクリスマス大会と1月のジュニアバスケ選手権大会県中地区大会の出場権をかけて、行健中、富田中と対戦し、いずれも勝って出場権を得ました。

<女子バレーボール>
8日に明健中体育館で行われ、石川中に2:0で勝って2回戦へ。明健中と対戦し、0:2で負けました。

<男子バレーボール>
8日に矢吹中体育館で行われ、予選リーグで郡山七中に0:2で敗れ、中島中にも1:2で敗れました。

<ソフトテニス>
8日に郡山庭球場で、個人戦が行われましたが、入賞できませんでした。

<バドミントン>
10日に西部体育館で、個人戦が行われましたが、入賞できませんでした。

<陸上>
10日に開成山陸上競技場で民報杯県中学校新人陸上大会が行われ、KHが男子400mで53秒91の記録を出し1位になりました。
 また、9日の市民体育祭陸上大会ではSKが男子100mで2位、男子1000mRでSR、YS、KH、SKチームが3位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区新人大会等について

 10月8日から、県中地区中学校新人総合大会が始まります。選手の皆さん、がんばってください。

<サッカー>
8日:郡山第七中学校の校庭で、12:00から郡山第二中学校と対戦します。
(勝てば、9日:同じ会場で、12:00から郡山第一中学校、船引中学校の勝者と対戦します。)

<剣道>
8日:ザベリオ学園体育館で、9:30から男子団体予選リーグが始まります。

<バスケットボール男子>
8日:安積第二中学校で、14:20から安積第二中学校と対戦します。
(勝てば、9日郡山第五中学校会場で、11:40から船引中学校、大槻中学校の勝者と対戦します。)

<バスケットボール女子>
8日:郡山第一中学校で、9:00から岩江中学校と対戦します。
(勝てば、郡山第五中学校で、9:00から鏡石中学校、守山中学校の勝者と対戦します。)

<ソフトテニス>
8日:郡山庭球場で、個人戦が、9:00から競技開始です。

<バドミントン>
10日:西部体育館で、個人戦が12:00以降に行われる予定です。

<バレーボール女子>
8日:明健中学校で、9:30以降に石川中学校と対戦します。

<陸上>
10日:開成山陸上競技場で民報杯県中学校新人陸上大会が行われます。
なお、9日には市民体育祭陸上大会も行われます。


※ 10月8日にビッグパレットふくしまで行われるこおりやま産業博で、本校合唱部が14:30から出演します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 着任 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議
4/6 入学式準備 着任式・始業式・入学式
郡山市立安積中学校
〒963-0106
住所:福島県郡山市成山町1番地
TEL:024-945-1489
FAX:024-946-2733