本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。安積中学校のスローガン「好きです!輝く安積中」を目指してがんばっています。

中体連選手激励会

 5月16日(月)6校時に体育館で、郡山市中学校陸上競技大会及び、郡山市中学校総合体育大会に出場する選手の激励会を行いました。今年度初めての激励会なので、会のはじめに応援の練習を行いました。新応援団による応援練習が終わったところでいよいよ本番です。
 吹奏楽部の演奏で、選手が入場した後、選手紹介がありました。 続いて応援があり、この日のために練習してきた応援団が堂々と応援を繰り広げました。 生徒代表KMさんによる激励の言葉や、校長先生の話の後、野球部部長SH君が選手を代表してあいさつし、選手退場により激励会が終了しました。大会では、ぜひとも練習の成果を発揮してもらいたいものです。
 また、激励会後に生徒会から、スマートフォンの使い方についての提案がありました。スマホの使用時間が成績に直接影響することから、「使用時間を1日1時間以内にすること」などのルールを提案しました。
 いままで、いつメールが来るかわからず、食事やお風呂場まで持って歩いたり、夜中までメールに付き合わないと、不安になったりというようなことから解放され、勉強も身につくようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本地震義援金

 本校生徒会は、熊本で起きた地震の見舞金を送るために、募金活動を行ってきましたが、5月6日と5月9日の2回にわたり、集まった浄財33,075円を新聞社に届けてきました。
 5年前の東日本大震災の時の福島県への支援のこともあり、生徒会が自主的に進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期生徒会総会

画像1 画像1
 5月9日(月)5校時目に体育館で生徒会総会が行われました。 生徒会長ET君の話や校長先生の話の後、議長・副議長・書記及び議事録署名人の選出があり、議事では次の件について進められました。
○ 議事
・ 第1号議案:生徒会本部年間活動計画、専門委員会年間活動計画、部活動年間活動計画
・ 第2号議案:平成28年度生徒会会計予算
・ その他
○ 議長・副議長・書記及び議事録署名人の解任

 この総会で決められた内容で今年1年がスタートします。充実した楽しい活動になるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 着任 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議
4/6 入学式準備 着任式・始業式・入学式
郡山市立安積中学校
〒963-0106
住所:福島県郡山市成山町1番地
TEL:024-945-1489
FAX:024-946-2733