行健第二小学校へようこそ!

卒業まで25日

 今日は、朝から地震の話です。とても怖かった地震ですが、今日は無事に全員が登校できて本当によかったです。
 新しい週を迎えました。卒業まで25日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まで、あと26日

 卒業まで、26日です。今日は、午後からの新入学児保護者説明会の準備を手伝いました。教務の先生の指示に従って、てきぱきと準備ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一コマ(図工科・体育科)

 図工科では、卒業制作の写真立てを着々と進めております。丁寧に色を染めていました。出来上がりまでもう少しです。
 体育科では跳び箱に挑戦です。基本的な技や難しい技をコース別に自分で選び、練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会委員会 1年生教室で

 今日の休み時間に集会委員が、1年生に向けて国語の「くじらぐも」のお話から問題を出している様子です。大人数での集会ができないため、工夫して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで27日

 卒業まで27日です。社会の学習では、日本とつながりの深い、アメリカ、中国、韓国、サウジアラビアから一つ選んで、調べる学習に入りました。真剣に、調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のココア揚げパンです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆が大好きなココア揚げパンが出ました。もしかすると,中学校の給食の献立には出ないのかもしれないとのこと。口の周りが汚れるのを気にしつつも,おいしくいただきました。

卒業まで、28日

卒業まで、登校日は28日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業へのカウントダウン!

画像1 画像1
 6年1組では、本日から登校する日のみの「卒業カウントダウンカレンダー」を始めました。卒業まで29日です。

記録に挑戦しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび記録会がありました。Zoomの配信も有,ちょっと嬉しそうな面も見られました。自分の記録を更新することができた子。残念な結果になってしまった子。でも,皆頑張って取り組んでいました。

今日の一コマ(縄跳び記録会・図工)

 小学校最後の縄跳び記録会では、目標に向かって一生懸命に頑張りました。自己新記録を出したり、初めて6分間跳べたりした子ども達がたくさんいました。
 図工科では、卒業記念の写真立てを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業

 英語の授業の様子です。英語がとても上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一コマ(音楽科)No2

第二部はピアノの演奏でした。素敵な音楽に触れて、うっとりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の一コマ(音楽科)No1

音楽の授業の中で、ミニ演奏会を行いました。第一部は、口笛とフィンガースナップでした。マスク越しでしたが、きれいな音色を響かせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日は,なわとび記録会です

今日は,なわとび記録会前の最後の練習を行いました。長なわは,今日が最後となりました。少しずつ練習してきた成果を学年で競いました。準備運動は,ダンスで体を温めました。換気のため,体育館の扉は開いていますが,体を動かしたので寒さを感じません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆で楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食後の短い昼休みに,今日は皆で長なわを楽しみました。回す人のタイミングと跳ぶ人のタイミングがバッチリの時には,とてもスムーズに跳ぶことができました。少しタイミングがずれると…なかなか続かないことがあります。でも,皆楽しそうに跳んでいました。

和楽器演奏できました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 琴や三弦(三味線)を体験しました。あれよあれよという間に上達し「さくらさくら」を上手に演奏することができました。高価な和楽器に触れることができ,貴重な体験でした。

和楽器教室 6年

 和楽器教室がありました。琴や三味線の演奏の仕方を教えていただき、はじめはこつをつかむのが大変そうでしたが、時間の終わりには「さくらさくら」をみんなで演奏することができました。とても楽しい時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一コマ(はみがき賞)

 冬休みの課題だったはみがきカレンダー、特に丁寧に取り組んだ4人に「はみがき賞」が贈られました。
画像1 画像1

長なわ特訓

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の業間は,6年生が体育館を使える日です。子ども達は,自分たちで声をかけ合って長なわの特訓をしました。200回が近づくと,焦ってしまい,失敗が目立ってきます。自分たちも自覚しているようで,終わった後に「落ち着かなくちゃ」など話していました。

嬉しい表彰です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みに取り組んだ歯みがきについて,毎日頑張って磨いている子に,表彰がありました。保健委員会から直接賞状をいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 修了式
3/23 卒業式
3/24 職員会議
3/25 教室移動
3/26 離任式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244