行健第二小学校へようこそ!

電動ノコギリ名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電動ノコギリを使って曲線,直線自在に切り取りました。もう,慣れているので,スムーズに行うことができました。

プログラミングに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Scratch」を使ってプログラミングを行いました。今日で,3回目です。今までできた作品を皆に説明し,披露しました。まだ,思うように動かない子も居ました。もう少し時間をかけて仕上げたいと思います。

1年生との交流計画を立てました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は,縦割り班の活動が行われていないため,6年生と1年生で交流をもとうと計画しました。密にならないように活動場所を分散して,楽しく交流できるよう6年生の班長・副班長が中心となり計画を立てました。

シャトルラン2回目行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回目は,給食を食べた後に行いましたが,今日は給食の前に行いました。

新二小っ子体操で汗をかきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,音楽を学習する前に,新二小っ子体操の練習をしました。全校児童に披露したい。と,子ども達は意欲的に取り組んでいました。ニコニコ笑顔で頑張る子。キレッキレの体操をする子。頑張っていました。その後は,「いのちの歌」を練習しました。合唱が完成するのが楽しみです。

英語のテストです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,英語の授業でライティングテストがありました。朝のぐんぐんタイムの中でも,意欲的に振り返る姿が見られました。皆頑張って英語に取り組んでいました。

電動のこぎりを使いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の学習で、板を曲線に切り取るために、電動のこぎりを使いました。5年生でも使ったので、やり方を思い出して上手に切ることができました。

今日の一コマ

 国語科の「私たちにできること」では、より良い学校にするために提案する文章を書いています。事前に調べた資料をもとに、文章でまとめています。じっくり考えながら、表現や語尾に気を付けながら書き進めています。体育科では、シャトルランの記録を取りました。走るのはもちろん、自然に応援にも熱が入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

完成 ヒストリータイムス

 社会科では、6年生になって初めて歴史を学ぶようになり、興味津々の子供たちです。新しく学ぶことに目を輝かせています。今まで学んだことや調べたことをまとめて新聞を書きました。見出しを付けたり、絵を入れてわかりやすくしたりと工夫をこらしてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生との交流会をめざして(6年)

 6学年では、1年生と交流する会を計画しています。4月に「新入生を迎える会」を行う予定でしたが、臨時休業にともない中止になってしましました。そこで、今年度の新しい縦割り班の1年生と交流する会を開くことになりました。

 今日は、自己紹介をかねた「よそしくねカード」を作成しました。名前が書いてあり、開くとメッセージがあらわれる仕組みになっています。

 1年生との交流がとても楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「提案する文章を書こう」(6年)

 国語では、資源や環境を大切にするためにできることを考え、提案する文章を書く学習をしています。

 本日は、テーマごとに分かれた2,3人のグループで、構成メモを作りました。ひさしぶりのグループでの学習でしたが、活発な意見を交わして生き生きと学習に取り組んでいました。

 子どもたちの様子を持て、友達と考えを出し合って交流する学習は、改めて楽しいものなのだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同音楽です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で蜜を避けて,音楽の学習を行いました。鍵盤ハーモニカで「ラバーズ コンチェルト」を演奏したり「おぼろ月夜」を歌ったりしました。最後は,皆で曲に合わせて新しい「二小っ子体操」を行いました。皆楽しそうに,45分間の授業を楽しんでいました。

歯の健康チェックです

 今日は高学年の歯科検診がありました。むし歯の確認やかみ合わせなど,健康チェックをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年ぶりの体力テストです。自分の体や体力と向き合うことができたことでしょう。普段の体育では,昨年度末に比べて,かけ足の様子やボールを追いかける姿がとても上達したように感じています。

今日の一コマ

 国語科では、資源や環境についての提案文を書きます。今日は、ipadや本を使用したり、先生方にインタビューしたりしながら、資料を集めました。明日からまとめていきます。体育科では、2組と3組合同での初プールでした。楽しく安全に入ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの一コマ(6年)

 「○○くん、どこ?」1年生の問いかけに優しくお世話をする6年生の姿です。

 昼休みに、6年生の登校班の班長とどうしても遊びたい1年生が、班長を探しているようでした。1年生に好かれる6年生、お世話を優しくする6年生。どちらも素敵です。
画像1 画像1

初めての歴史新聞作り(6年)

 昨年度、6年生が書いていた「歴史新聞」。

 来年は、自分たちも・・・・と思っていたかもしれません。初めての歴史新聞は、縄文時代から大和朝廷の時代までのことをまとめました。とても、集中して新聞作りに取り組み、すばらしい新聞ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電動糸のこぎり2回目(6年)

 糸のこぎりを使っての作品作りの2回目です。さすが6年生です。準備も片付けも素早くできます。
 板を切るのは今日で終了です。だんだん、作品ができあがってきました。次回は、色を染めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年初のプール(6年)

 1,3組で今年初のプルーに入りました。

 昨年度は学年合同で水泳の学習を行ってきましたが、今年度は密を防ぐために2クラスで行います。

 ここのところ毎日暑いので、プールに入るととても気持ちよさそうで、どの子も笑顔でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで楽しく習字リレー(6年)

 今日の書写は、「快晴」という文字を、チームごとのリレー方式で書いてみました。

 一人目が一画目を書き、二人目が二画目を書くというふうに、5,6人のチームで、前の人が書いた画にバランスをとりながら、画を書き足していく方法です。

 「もうちょっと右、そこで止めて!」などとアドバイスをしながら、習字の作品を書き上げました。どの、チームも、なかなかいいできばえでした。

 「プレッシャーでした。」「とても楽しかった。」「みんなで、協力できてよかった。」などの感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 学期末短縮B5
3/9 学期末短縮B6
3/10 学期末短縮B7
3/11 卒業式予行
3/12 中学校卒業式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244