行健第二小学校へようこそ!

合奏練習 その3

 班によってパートで使う楽器が違います。同じパートでわからないところを教えあいながら練習していました。授業が終わっても「ラ〜ララ〜♪♪」と頭に残っている音楽を口ずさんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏練習 その2

 音楽でラバーズコンチェルトの練習をしています。曲の難易度も上がっていますが、もくもくと練習に励んでいます。中にはリズムが分からず困っている友達にリズムを教えてあげる姿が見られました。力を合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 親子活動〜陶芸教室〜

 5・6校時は親子活動で陶芸教室でした。粘土を叩き付けて平らに広げてお皿を作ったり、細く長く粘土を伸ばしてコップを作ったりしました。作ったものには自分だけの印も入れて世界で一つの作品が完成しました。焼き上がりが楽しみですね。

 保護者の皆様におかれましては、お忙し中親子活動に参加いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏 〜ラバーズ コンチェルト〜

 音楽の時間に「ラバーズコンチェルト」の合奏練習をしています。班ごとに自分のパートを決め、パートにふさわしい楽器を決めました。さすが6年生、楽譜を見て音やリズムがわかり、自分たちで練習を進めることができます。どんな合奏ができあがるか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて下調べ!

日光東照宮についてインターネットで調べたり、日光江戸村をどうまわろうかパンフレットを眺めながら班で決めたりしました。
アイスクリームを食べに行きたい!地獄寺という場所が面白そう!などと、どんどんと子ども達のわくわく感が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のお手伝い

 6年生は1年生の体力テストのお手伝いをしました。初めてのテストで戸惑う1年生に対して、優しく声をかける姿が見られました。また1年生の列を先導したり、回数を数えてあげたり、丁寧にサポートしてくれたおかげで予定時刻よりも早く終えることができました。1学期も半分が終わり、最高学年として頼もしい姿が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体力テスト その1

火曜日は体力テストがありました。
小学校生活最後の体力テストです。「○○回できれば10点もらえるから頑張ろう。」と意気込んで取り組んでいた児童も多数みられました。
測定が終わると、得点を計算し、自分の評価はA・B・C・・・のどれになるのか記録用紙で熱心に確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体力テスト その2

シャトルランも頑張りました。
さすが六年生!
男子の最高記録は108回、女子の最高記録は102回とどちらも100回という大記録を上回る成績でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行のしおりを渡しました

今日の6校時目は、第1回目の修学旅行に向けてのガイダンスを行いました。
しおりも配布し、それぞれ修学旅行への楽しみが膨らんできたようです。
これからは下調べの活動なども取り入れ、より充実した修学旅行にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交流大会

6月8日(土)は陸上交流大会がありました。
天候はあいにくの雨でしたが、陸上部の選手たちは練習の成果を発揮しようと一生懸命頑張っていました。
見事、県大会出場を決定した児童はまた次に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み木パズル

図画工作では、糸のこを使って組み木パズルを作りました。
糸のこは、5年生ですでに学習しているので、すいすい使いこなすことができていました。
切ったパズルは、切り目がざらざらならないようにやすりで丁寧にこすりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み木パズル その2

糸のこで切ったパズルをそれぞれ組み合わせて一つの作品に仕上げます。
いろいろ試行錯誤して、満足のいく作品が仕上がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年初の調理実習

28日に今年初めての調理実習をしました。6年生になり,油を使った炒め料理として「いろどりいため」を作りました。にんじん,ピーマン,たまねぎ,ハムを分担して食べやすいように切り,フライパンで手早く炒めてできあがりです。どの班も作りながら片付けを行うなどたいへん手際よく作業を進めていました。残さずおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 防犯教室を行いました。高学年は町の地図を見ながら危険な箇所を個人で探し,グループで話し合い,みんなの前で発表しました。町の地図を見ながら,みんな真剣に危険なところを見つけていました。この学習を生かして,自分の命は自分で守り,犯罪から身を守る力を身につけるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール第一号

 昨日、6年生はプールに入りました。全学年の中での一番初めのプールでした。
 5月にも関わらず、気温も高かったため、とても気持ちよさそうでした。
 久々に泳いだこともあり、前より泳げない、息が苦しいという声が聞こえました。
 今年度は夏休みに入る前に水泳記録会が行われる予定です。今までで一番いい記録を出すことができるよう、たくさん泳いでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室をやりました

 防犯教室が行われました。
 地図を使って危険な場所を見つけたり、もし暗い道を通らなければいけない時はどうすればいいのか考えたりしました。
 「信号のない交差点だと事故が起こりやすい」「踏切に柵がないと勝手に入ってしまう恐れがある」と具体的に意見を述べることができていて立派でした。
 登下校の道にも危険はたくさんかくれています。今日の学習を活かして安全に生活してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動が活発に行われています

 今日はお楽しみ係が、5校時目にお楽しみ会を企画してくれました。内容は「けいどろ
」と「ドッジビー」でした。みんな汗だくになりながらもとても楽しそうに活動していました。次は何を企画してくれるのか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上部頑張っています

 6月8日に行われる陸上交流大会に向けて特設陸上部の子ども達は放課後頑張っています。
 今年度から種目が少し変わったこともあり、一人一人がよりいい記録を出そうと練習しています。
 暑さに負けずこれからも頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 6の2 part2

 出来上がった料理は、職員室にいる先生方にもふるまいました。硬さも、味付けもばっちりとお褒めの言葉をたくさんいただきました。
 子ども達も、今まで作った中で一番おいしいと言っていました。
 ぜひお家でも作ってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 6の2

 6の2では調理実習を行いました。
 今回のメニューは「いろどりいため」。にんじん・玉ねぎ・ピーマン・ハムをいためて塩コショウで味付けをしました。
 どのくらいいためればいいか、味付けはどうするか班で話し合いながら調理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 授業参観 学年・学級懇談会 PTA総会 PTA奉仕作業 PTA本部会
3/3 6年生を送る会 鼓笛を引き継ぐ会
3/4 校外子ども会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244