行健第二小学校へようこそ!

お楽しみ会 6の2 その3

 1学期は1年生をむかえる会に始まり、運動会、鼓笛パレード、修学旅行、水泳記録会などとたくさんの行事がありました。その都度、子ども達の頑張る姿、協力する姿、友達を褒める姿、が見られ、最高学年として大きく成長できた1学期だったように思います。
 今回のお楽しみ会でもそれぞれの役割に責任を持ち、準備やルール説明などをスムーズに行う様子が見られ、また一つ成長を見ることができました。
 小学校生活最後の夏休みはけがや事故なく過ごし、たのしい思い出をたくさん作って欲しいと思います。
 1学期のご協力やご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳交歓会を励ます会がありました

7月30日に行われる水泳交歓会を激励するための会が水曜日に行われました。
今年はなかなか気温が上がらない中でしたが、特設水泳部の児童たちは毎日一生懸命に練習に取り組んできました。
そんな姿を全員が見ていたので、応援も一段と気合の入ったものになりました。集会委員の児童の体育館に響き渡る声がとても素晴らしかったです。
特設水泳部の児童たちは、大会までのこり少ないですが、みんなの応援を胸に自分の目標達成を目指して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 6の2 その2

お楽しみ会の内容は、キックベース・ドッジボール・バドミントン・バスケとどれも体を使っての活動でした。
汗だくになりながら楽しむ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 6の2

昨日、6の2では1学期のお楽しみ会を行いました。
朝は雨が降っていたので外での活動はできないと思っていたのですが、やる直前に晴れ間が広がり計画通り、実行することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行パンフレットが完成しました!

国語科の授業で作成していた修学旅行パンフレットがようやく完成しました。
お互いに見せ合う時間を設けたり、廊下に展示していろんな人に見てもらったりしました。また、5年生に渡したので、ぜひ来年の修学旅行の参考にして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 水泳記録会

 1・2時間目に水泳記録会を行いました。あいにくの雨で始まった記録会でしたが、一人ひとりが今までの練習の成果を出しきりました。自己ベストを更新できた子もいたようです。また100m選抜リレーでは、白熱した戦いにプールサイドから大きな声援が送られていました。

 保護者の皆様におかれましては天候が悪い中、記録会に足を運んでいただきありがとうございました。プールサイドからの応援が子供たちにとって大きな励みになりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯をしてみよう

家庭科の授業で洗濯の学習をしました。
普段はお家の方が洗濯をしてくださっていますが、今回は初めて手洗いでの洗濯に挑戦しました。
あわあわの水に手を入れて、みんなで顔を寄せ合ってごしごし洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な6年生

 午前中は天気が悪かったのですが、午後は雨も上がり、10分程度の短い時間の中で外で遊ぶことができました。
 男女関係なくドッチボールをする姿があり、とても仲良い様子が伝わってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

線対称や点対称の図形を作ってみよう

1学期の一番初めに習った、線対称や点対称な図形。
今回は自分で線対称や点対称の図形を作成する活動を行いました。
完成したものを黒板に飾ると、とても色鮮やかで教室が華やかになりました。
楽しく活動する中で、線対称や点対称な図形の知識を定着させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラバーズコンチェルト 発表会

 6年生は音楽で合奏の発表会を行いました。どの班も最後までメロディを響かせて演奏することができました。演奏後、ホッとした顔を見せる子や「失敗した〜」と悔しがる子の様子からは、これまでに一生懸命練習してきたことがうかがえました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行パンフレット作り

修学旅行に行って早1週間が経ちました。
今、国語科では修学旅行で行ってきたことをもとに、日光東照宮と日光江戸村のパンフレットを作成しています。
中には、あらかじめノートに日光東照宮についての情報を丁寧にまとめてくる児童もいました。
完成したパンフレットは5年生に見せる予定です。どんな素敵なパンフレットができるのか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のお楽しみ会は・・・?

1学期もあと数週間ということで、今日はお楽しみ会で何をやるのかみんなで話し合いました。
さすが6年生。自分の意見を述べたり、賛成・反対のどちらなのか一人ひとり意思表示したりすることができていました。また、司会の児童は、やる内容と、役割分担を時間内に決めてしまうという素晴らしい進行っぷりを見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語交流 その4

最後は、AETの先生とハイタッチしたり、他校の児童と手を振り合ったりと、とてもすてきな姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語交流 その3

たくさんの英語に触れ合うこともでき、他校の児童とも仲良くでき、いい時間を過ごせたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語交流 その2

 パスポートをもっていろいろな国を回りました。パスポートに7つも回った国の印をもらえた班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語交流

 6年生は英語交流として明健小に行ってきました。行健二小・明健小・小泉小の6年生が集まり、郡山市内のAETの先生方と一緒に「宝さがしゲーム」をしました。同じ班のメンバーで英語で書かれたヒントカードをもとに、宝のありかを探します。

 初めて会った友達に自分から話しかけ、協力して行先を決める様子が見られました。また簡単な英語を使ってコミュニケーションをとろうとする姿が見られ、様々な国の文化に触れることができたようです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターナショナル デー(小小英語交流)

明健中学校区三校(二小 明健小 小泉小)が集まっての交流会がありました。今回は市内の25名のAETの先生とともに英語交流会を行いました。「Treasure hunt」ゲームです。グループごとにヒントを頼りに各国のブースへ行って 、そこでいろいろなチャレンジをします。みんな協力して楽しくて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 児童会各委員会
1/24 PTA本部会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244