行健第二小学校へようこそ!

6年生を送る会(5年生)〜パート1〜

 3月2日(木)6年生を送る会が行われました。この日のために5年生は1月から準備を進めてきました。6年生に喜んでもらうため,そしてこれまでの感謝の気持ちを伝えるため,今回初めて自分たちが中心となって会の運営を行いました。その様子を紹介します。
1枚目…プレゼント係がアーチで6年生をお迎えしました。
2枚目…実行委員が司会進行を務めました。
3枚目…実行委員長が代表あいさつを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生)〜パート2〜

 会の運営を行う5年生は今回体育館で参加しました。校長先生の話を聞く姿勢や各学年の発表を見る態度も大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(5年生)〜パート3〜

 さあ!いよいよ5年生の出番です。これまでの感謝の気持ちをボディーパーカッションにのせて,一人一人が演奏しました。終了後には6年生から大きな拍手をもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生)〜パート4〜

 学年発表の後,6年生にプレゼントを渡しました。6年生からもお返しに重〜いプレゼントをいただきました。
 初めて自分たちで企画運営した会でしたが,6年生にたくさん喜んでもらえて,達成感を感じたようです。
 やったね!RKT(6年生に感謝を伝えよう)プロジェクト大成功!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は!1

 5年生は6年生を送る会に向けての最終練習を行いました。これまで学校生活の様々な場面でお世話になってきた6年生に感謝の気持ちを伝えるために,RKTプロジェクトとして準備を進めてきました。6年生にしっかり気持ちが伝わるように本番も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は!2

 会場の準備も整いました!6年生のみなさん,在校生一同お待ちしております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走るって楽しい!

 5年生は6月の陸上交歓会に向けて,練習を始めました。久しぶりの全力疾走が楽しかったようで,みんなとっても良い表情で練習に取り組んでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 学期末短縮 B5(2)
3/7 学期末短縮 B5(3)
3/8 学期末短縮 B5(4)
3/9 学期末短縮 B5(5)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244