行健第二小学校へようこそ!

5年生へ 3/27 簡単マスクを作ろう

5年生のみなさん、こんにちは。

今日は、ハンカチでできる簡単マスクを紹介します。

なかなか、マスクが手に入らないので、ぜひ作ってみてください。
用意するものは、大きめのハンカチとヘアゴムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみなさんへ 3/26

 今日は,教室の机の移動をしました。たくさん運んだので大変でした。毎年,5年生の子どもたちに手伝ってもらって教室移動するのですが,今回はそれができないので,全部職員でやりました。日頃いかに子どもたちに助けれているかを実感しました。

 昨日の算数の問題の答えです。できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみなさんへ 3/25

 みなさん,「マスク一時置きケース」は,作ってみましたか?学校で,一時マスクを置くときに便利です。春休みの間に是非作ってくださいね。

 今日は,メダカの引っ越しをしました。新しい環境に慣れてくれるといいですね。それから,6年生の先生から,代々引き継がれてきた「6年生用文庫」をいただきました。6年生教室のフリースペースに保管します。楽しみにしてくださいね。

 今日は,ちょっと苦手だった算数の問題をアップします。「割合と百分率」の学習です。がんばってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 「レッツ トライ!! 3/24」

 春休み1日目!皆さん、元気ですか?
 臨時休業中の課題が終わり、何をやろうかな?と考えている人もいることでしょう。そんな皆さんに、今日は「簡単!手作りマスク一時置きケース」を紹介します。

[材料] ・クリアファイル 1枚(3つできます。)
    ・定規・はさみ・カッター※使用するときは、気をつけてね。

[作り方]
1 クリアファイルを写真の寸法で切ります。
  (注意)クリアファイルの輪の部分を使います。
2 開いて、赤い線のように切り込みを入れます。手や指を切らないように気をつけてね。
3 形を戻して完成です。色つきの物を使ってみてもいいですね。

 クリアファイルなので、洗って使えます。新学期から給食の時間など使えるので、是非作ってみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/23

 今日は,卒業式でした。6年生は,練習もできない中でしたが,とても堂々とした態度で臨むことができました。すばらしい,卒業式でした。
 
さて,みなさんは今日で5年生の課程を修了しました。進級おめでとうございます。本当でしたら,修了証書を渡す日でしたが,4月7日に渡すことになりますので,お待ちくださいね。

 明日から春休みということになりますが,今まで通り約束を守って生活してください。
 
 保護者の皆様,お子様の進級おめでとうございます。今年度のたくさんのご協力・ご支援を担任一同 心から感謝いたします。生活が制限され,大変な日々ですが,今後の生活もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみなさんへ  3/19

 5年生のみなさん,今日はとても暖かいですね。

 二小の先生達は,今日,卒業式の会場を準備しました。立派な卒業式になるように心をこめて準備しました。来年は,みなさんが卒業するのですね。
 それから,みなさんが1,2年生の時の担任の先生が,今日お見えになりましたよ。みなさんが飾り付けをした体育館をとてもほめてくださいました。

 今日の思い出の写真は,宿泊学習から「焼き板体験」です。板を焼くのに苦労しましたが,楽しかったですね。

 昨日の算数の問題の答えは,60.39cmです。できたかな?

 NHK for cshool からは、ばんぐみ→小5→社会「未来広告ジャパン第19回自然環境を守る」をおすすめします。公害を乗り越えて、環境を守る取り組みについて、復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/18

 5年生のみなさん,おはようございます。

 先生達は,今,教室の片付けをしています。荷物の整理と掃除をしています。1年間の楽しい思い出がたくさん詰まった教室ともお別れです。

 今日は,思い出の写真を一枚載せましょう。宿泊学習の「野外炊飯」の写真です。どの班も協力して上手にカレーができましたね。時間がたくさんある中,家族のために夕ご飯を作ってみてはいかがですか?それとも,もうやっているかな?

 そういえば,昨日,算数の問題を載せ忘れました。今日載せますので,解いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/17

 今日は,雪が舞い,寒い朝でしたね。

 体育館の飾りが完成しました。あまった花は,脇の壁に付けてみました。

 さて,今日の問題です。周りの長さを求めてください。270度は,360度の何分の何かを考えれば,周りの長さを求められますよ。挑戦してくださいね。

 NHK for school からは,「体育の介」の「第14回 器械運動(マット)開脚前転・開脚後転に挑戦だ!」をおすすめします。手をつく位置が大切なようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/16

 5年生のみなさん,こんにちは。

 今日は,体育館のセフティーマットのあったところに,花の飾りを付けました。とても華やかになりましたよ。素敵な花ができたので,今度一緒に作ってみましょうね!

 さて,先週の算数の答えをお知らせします。色のついた部分の周りの長さは,37.68cmです。できたかな?

 そして,NHK for school からは,プログラミングの番組をおすすめします。ばんぐみ→そうごう→「Why!プログラミング」の「第1回 壊れた魚を動かせ」を観てください。プログラミングを基礎から学ぶことができますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/13

 今日は金曜日ですね。みなさんがいないと,1日がとても長く感じられる学校です。みなさんの元気な笑顔が恋しい毎日です。

 今日は,体育館の入り口を卒業式に向けて,紅白のお花に付け替えました。できれば,5年生のみなさんと飾りたかったです。

 そして算数の問題です。ちょっと難しいですが,挑戦してみてください。答えは,来週に。

 NHK for school からは,「さんすう刑事ゼロ」の「第18回 蔵の秘宝をとりもどせ〜角柱〜」をおすすめします。 ばんぐみ→小5→算数 から選んでください。登校最終日に慌てて進めた単元です。この番組を観て,復習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/12

 今日は,教室から安達太良山がきれいに見えます。5年生のみなさんは,規則正しい毎日を心がけ,学習の課題も計画的に進めていますか?

 さて,昨日の問題の答えをお知らせします。34.26cmです。正解しましたか?明日は,もう少し難しい問題を出しますよ。

 NHK for school から,今日はみんなの大好きな「体育の介」を紹介します。ばんぐみ→小5→体育 から,「体育の介」の「第13回 器械運動(マット)〜前転・後転に挑戦だ!〜」を観てみましょう。上手にできるこつを学んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/11

 今日は,東日本大震災から9年目の日ですね。みなさんは,まだ小さかったので覚えていないかもしれませんね。そのときは,震災の翌日から休校になり,これからどうなるのか毎日不安な気持ちで過ごしていました。学校が休校の今,そのときのことをよく思い出します。一日でも早く,今の状況が改善されることを願うばかりです。

 今日は,NHK for scshool → 番組 → 小5 → 算数 「さんすう刑事ゼロ」の番組をおすすめします。「第17回タイヤが残した証拠を解読せよ〜円周率〜」を観て,円周の求め方を復習しましょう。

 そして,先生から問題です。周りの長さを求めてください。答えは,明日のホームページで。是非,挑戦してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生の皆さんへ

 こんにちは!今日は雨ですね。課題をやったり、自分の好きなことをしたりしているかな?持ち帰った荷物の整理整頓をしている人もいるかな?エプロンは見てみましたか?仕上がっている人は、ぜひ使用して見て下さい。まだの人は、仕上げてみてはどうですか?ポケットに飾りを付けたり、ポケットを縫い付けたりしてみましょう。手縫いでもOKです。そうそう、家庭科の教科書と図工の教科書は6年生でも使います。大切に保管しておいて下さいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生の皆さんへ 3/9

 今日は,とても暖かな朝を迎えました。みなさんのいない学校は,とても静かで寂しいですが,先生達も今できることをがんばっています。
 本日は,NHK for schoolから,図工の学習を紹介しましょう。残念ながら,できなかった「伝えたい気持ちを箱につめて」の学習。たくさん材料を準備して楽しみにしていましたね。早速,NHK for schoolから,ばんぐみ→小5→図工の中の「箱で思いを伝えよう」を観てみましょう。きっといいアイディアが浮かんでくるはずです。伝えたい相手を決めて,楽しい作品に取り組んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ パート2

 一日一日、どう過ごしていますか?長く感じているかな?短く感じているかな?今、出来ることを進めてくださいね。
 ところで3月2日は、今年度最後の給食になってしまいましたね。なんとラッキーなハート豆腐が!!!めまぐるしく過ごしていた中に、笑顔がこぼれました。忙しい中、素敵なサプライズを準備してくれた調理員さんに感謝です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生のみなさんへメッセージ 3/6

 おはようございます。昨日は,風のとても強い夜でしたね。みなさんは,よく眠れましたか?教室のメダカが,「5年生の子どもたちはどうして来ないの?」と,まるでみなさんを探しているかのようです。
 
 さて,授業ができないこの時期,家での学習の助けになるNHKのネット配信の番組を紹介します。
 みなさんもよく観ていた「NHK for school」です。いろいろな教科を配信していて,10分程度の短い内容ですので,宿題プリントの気分転換にとてもいいですよ。おうちの人に手伝ってもらって,観てみましょう。今日は,社会の番組をおすすめします。
 「NHK for school→ばんぐみ→小5」から社会 未来広告ジャパン「自然災害から命とくらしを守る」を選びましょう。学習のめあては,「自然災害の多い日本の国土の様子や防災対策について知ろう。」です。

 3月11日は,東日本大震災があった日ですね。災害と防災について学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の皆さんへ

学校が臨時休業中になってから2日が過ぎましたが,どのように過ごしていますか?3月2日は,残ったテストをたくさんやったり,荷物整理をしたりしてとても慌ただしく過ごしましたね。これからどうなるのか不安な毎日だと思いますが,今できること(臨時休業中の宿題)を少しずつ進めて,来年度に向けてしっかりと力をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244