行健第二小学校へようこそ!

ミシンのセットが

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシンを使って布を縫ってみました。糸やボビンをセットするのに苦労しました。1度セットしたので,次回はスムーズにセットできそうです。

跳び箱運動に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの跳び箱運動に挑戦しました。今日,初めて跳ぶことができた子もいました。跳ぶことができた子ども達には,自信があふれていました。

手作りおにぎり,おいしいな

今日の給食は,自分でおにぎりを作って食べる給食でした。小さめのもの,ご飯全部をにぎった大きなもの,中に鮭をいれたもの,とそれぞれの好みに合わせて作りおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシンにトライ!part3

本日は、ミシン第3弾。「コースター作り」です。糸かけ、少しずつ慣れてきました。フットコントローラーを踏む力も強くなってきています。とても丁寧に仕上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人技が上達してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月も残り少なくなってきました。なわとびに取り組んできましたが,最近個人技も上達してきたように感じます。「二重あやとび」や「後ろ二重あやとび」に取り組んでいる子ども達も多く見られるようになってきました。涼しい顔で難しい技に取り組んでいる子ども達に,感心させられています。

6年生を送る会実行委員会 第2回

第2回目の「6年生を送る会実行委員会」を開きました。それぞれの担当に分かれて順調に進めています。やる気いっぱいですばらしい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシン2回目

家庭科のミシンの学習です。今日は,上糸と下糸を付けて,縫い方の練習をしました。糸を正しく付けるのに苦労していたようですが,なんとか一通りの練習を終えました。エプロンを縫うまでには,まだまだかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班で遊ぼう

今日の昼休みの時間には,掃除の縦割り班で遊ぶ活動を行いました。今までお世話になった6年生と一緒に楽しく遊びました。あらかじめ5年生が各班でどんな遊びをするかを決めて,5年生がリードして「遊ぶ会」を進めました。短い時間でしたが,どの班も楽しく遊ぶことができました。リードをとった5年生,大変よくできました。ご苦労様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,初めての試みで,縦割り清掃班で遊ぶ時間が設けられました。5年生が中心となって,遊びを考えたり進行をしたりと楽しい時間を過ごすことができました。

鼓笛の練習です

5年生の鼓笛の練習です。足踏みに気をつけたり,演奏の速さに気をつけたり難しいこともありますが,とても上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和楽器教室

 5,6校時に和楽器教室がありました。尺八と琴の講師の先生をお迎えし、演奏や楽器の特徴や歴史のお話を聴きました。音楽の授業で和楽器に触れていたので、興味津々、とても楽しみにしていました。実際に楽器を触らせて頂き感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's English.

英語表現科の授業がありました。「Did you〜?」「Where is the tresure?」質問の仕方や答え方をまなびました。ゲーム形式で友達と質問し合い、楽しく会話できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ミシンにトライ! 第2段階

 本日は、いよいよミシン糸をかけての本縫いの練習をしました。ボビンに糸をに糸を巻き、上糸と下糸をセットしてスタートです。最初はゆっくりですが、丁寧に縫うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

AETの先生と給食です

画像1 画像1
3組は,AETの先生と久しぶりの給食でした。楽しく給食をいただきました。

英語のゲームをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Did you〜の質問Yes Noで答えるゲームをしました。楽しく受け答えができました。

AETの先生との英語の授業

英語では,お正月休みにしたことを尋ねる英語を習いました。過去のことなので,Do you...? ではなく,Did you...? と尋ねることを習いました。難しそうでしたが,熱心に学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 楽しみだなエプロン作り

今日の家庭科では,ミシンの糸をかける順番を確認した後,注文してあったエプロンの生地をみんなで確認しました。「簡単そうだけどできるかな?」「早く作りたーい。」などと,とても楽しみな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 新渡戸稲造

道徳では,日本と世界の文化交流に尽力した「新渡戸稲造」についての資料を読みました。グループで,稲造の生き方を支えたのはどんな心かを話し合い,考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お腹が重かったかも…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなわとびは,5校時目ということで,5分間の持久跳びを達成できた子が少なかったようです。しかし,長なわの回数は,200回を軽く超えたクラスもありました。

長なわの回数がすごい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長なわの回数が,230回を超えました。結果を聞いた各クラスの反応は,様々でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 学期末短縮B5(1)
3/6 学期末短縮B5(2)
3/9 学期末短縮B5(3)
3/10 学期末短縮B5(4)
3/11 学期末短縮B5(5)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244