行健第二小学校へようこそ!

コミュタンAグループ 完結編

最後は、放射線の測定の体験をしました。食塩、減塩、肥料、湯のはな、かこう岩の放射線を測定しました。予想外の結果に驚きの子どもたちでした。とても、充実したたくさんの学びができた校外学習となりました。学校に帰ったら、新聞に学んできたことをしっかりとまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュタン Aグループ 続編

続いて、「環境創造ラボ」、「放射線ラボ」、「環境創造シアター」を見学しました。放射線について詳しく知ることができました。また、日本で2つしかない円形のシアターで、360°の迫力ある映像を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュタン見学 Aグループ

18日に、コミュタン福島に行き、放射線や福島の環境について学習してきました。Aグループは、「ふくしまの3.11から」のコーナーから始まり、「ふくしまの環境のいま」を見学、体験しました。震災の日から何日何時間過ぎたかを告げる「3.1クロック」もありました。見学したときは、3020日18時間45分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュタン出発です

画像1 画像1
楽しく学ぶことができた。コミュタン福島をあとにしました。車内は、酔わないために楽しくおしゃべりをして過ごしています。

Bグループの活動5

環境創造シアター見学です。同じ型のシアターは世界に2つしかないとのことでした。
画像1 画像1

Bグループの活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放射線について、詳しく説明していただいています。目に見えない物、匂いもない物をたき火に例えて説明していただきました。

Bグループの活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福島の環境について学びます。福島県は一人が出すゴミの量はたいへん多いとのこと。来年度までに、一人あたり100グラム減らす取り組みをしているそうです。

Bグループの活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放射線量の測定を終え、意外な結果に驚きました。次は、展示室の見学です。最初は、2011.3.11からの福島の映像の視聴です。

Bグループの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放射線量を測ります。サーベーメーター使って食塩、減塩、肥料、湯のはな、かこう岩を測っていきます。

ガイダンス始まり

少し早く到着したので、早めに開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュタン到着

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に到着しました。若干酔った人も。

コミュタンへ出発

画像1 画像1
無事に出発しました。少しの間バスで移動です。

明日は,校外学習です

6月18日(火)は,コミュタン福島での校外学習です。
午前中の学習ですので,お昼は,学校で給食を食べることとなります。
持ち物は,水筒・探検バッグ・筆記用具です。
今日は,早く寝て体調を整えておいてください。
バスに酔いやすい場合は,朝食後に酔い止めなど飲むなど準備をお願いいたします。
楽しい校外学習。たくさんの体験。たくさんの知識を得てきたいと思います。

ローラ名人が3組にも

図画工作科で,ローラーを使って絵を描きました。面白い模様ができたり,上手に扱って絵を描いたりと楽しそうに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 2回目

2回目の調理実習をしました。卵、じゅがいも、ほうれん草をゆでました。ゆで時間に気をつけながら上手にゆでることができました。じゃがいもは、粉ふきいもにして食べたグループもあります。とても上手にできたので、「もっと食べたーい。」の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AETの先生と英語です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AETの先生と英語の学習に取り組みました。各国の学校生活の様子について聞き取ったり,教科の名前を英語で表現したりすることができました。

敬語を使えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の授業で、敬語について学習しました。丁寧語はすぐに出てきますが、尊敬語や謙譲語については、みんな考えながら話していました。役割を決め、実際に会話しました。

学級の目標を掲示しました

画像1 画像1
学級の目標を掲示しました。子どもたちが上手に書いてくれました。周りには、似顔絵を描きました。目標に向かって、よい学級になるようがんばりたいと思います。

美味しいサラダです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習でした。みんな上手に包丁を扱っていました。自分たちで作ったサラダは格別だったようです。

感謝の言葉をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生から大きな声で,「ありがとうございました」と感謝の言葉をいただきました。2年生のスポーツテストの補助に,5年生がとても一生懸命取り組んでくれました。さすが,高学年です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 地域学校保健委員会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244