行健第二小学校へようこそ!

作品をかざりました

「めざせローラーの達人」の作品を掲示しました。芸術的な作品がならんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 ビー玉大冒険

厚紙や片面ダンボールなどを切ったり曲げたりして、ビー玉が転がる仕組みを作りました。見た目にもきれいになるように、なるべくテープを使わずのりしろを考えながら作っています。完成までにはまだまだ時間がかかりそうですが、素敵な作品ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組にローラー名人登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローラーを巧みに使い,画用紙にカラフルな絵ができあがりました。色合いがとても良いですね。

スポーツテスト頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨も上がり,スポーツテストを行うことができました。みんな,全力を出し切ったようです。

男女仲良く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの天気。教室では,男女仲良く「花いちもんめ」を楽しんでいます。その周りでは,剣玉。コマ。楽しそうに過ごしています。

5年も頑張りました 陸上競技交流大会

6月8日 土曜日、開成山陸上競技場で陸上の大会が開かれ、特設陸上クラブの5年生の選手も参加しました。あいにくの雨でしたが、初めての大会に緊張しながらも、自分の力を発揮することができました。それと同時に、他校のレベルの高さにも驚きを感じていたようでした。次の大会に向けての目標もできたようです。保護者の皆様の送り迎えやご声援、たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 インタビューしたことをまとめました

本日の国語の学習では、友達にインタビューをして聞き取ったことを紹介する文章を書きました。たくさん聞き取ったことの中から話題の中心になったことをまとめました。次回は、発表会を開きます。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

責任もって取り組んでます

画像1 画像1
画像2 画像2
下校時に,給食委員会のメンバーが集まって,献立の表示を行っていました。5分以上かけて頑張っていました。仕事に対する意欲を感じました。

学級会を開きました

学級会を開いて、「学級の目標」を決めました。さすが高学年、上手に学級会を進めることができました。学級の目標は、1.助け合い思いやりのあるクラス 2.授業に集中し、進んで発表するクラス 3.責任感があり、みんなに優しくできるクラス に決まりました。この目標が達成できるように、力を合わせてがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 インタビューをしました

国語では、友達にインタビューをするという学習を行っています。聞き手、話し手、記録者の役割を分担し、インタビュー活動を行います。この学習を通して、今まで知らなかったお互いのことをもっと知り合えるようになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 めざせローラーの達人

図工の学習で、絵の具をローラーにつけて、模様を描きました。カーブさせたり、ローラーの角を使ったり、型紙を置いてその上からローラーで色を染めたりと、思い思いの方法で模様を描きました。とても楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診です

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の名前を伝えて,目の検診です。気になる症状を伝えると優しく,「今は,症状出ていないね」「様子見ようね」など声をかけていただいていました。

久しぶりの郷土カルタ

休み時間に子どもたちが「郷土カルタ」を楽しんでいます。よく見ると、学級に関係なくみんなで遊んでいます。学年内で仲良くできるところがよいところです。
画像1 画像1

稲は大きく,生き物もたくさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲はどんどん大きくなってきています。「30センチ超えました」「3本しか植えていないのに,また増えてる」など話していました。時間がたつに従い,「オタマジャクシを飼いたい」という子も。
 田んぼの生き物も大きくなりました。なんと!ヘビも水の中に潜んでいました。子ども達はびっくりしたり,じっくり観察したりと,反応も様々でした。

調理実習

 初めての調理実習を行いました。カラフルコンビネーションサラダを作りました、ニンジン、ブロッコリー、キャベツをゆでると、硬さ、やわらかさ、色、味がどうなるかを調べました。ガスコンロの使い方は、バッチリでした。包丁の使い方を確認して、上手に野菜を切っていました。ゆで具合を確認しきれいに盛りつけていて、とても関心しました。手作りドレッシングもとても美味しかったようです。おいしいサラダを前に笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

I like○○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で好きな物や欲しいものを紹介しました。
I like red.I want dog.など上手に紹介することができました。

夏の詩ができました

画像1 画像1
宿題で取り組んだ「夏の詩」。とてもおもしろいもの。なるほど。色々な事を考えているなぁ。と,感じました。素晴らしいできなので,詩を投稿したいと思います。

新しい仲間

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に新しい仲間が加わりました。理科で観察するメダカが水槽に。登校した子ども達は,少しの間観察していました。長い間観察できるよう長生きして欲しいですね。

町中の危険を確かめました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防犯教室がありました。今年は,ALSOKの方を講師に町に潜む危険について,話を聞いたり,探したりする作業を行いました。実際に警備に当たっている方の体験談を聞いたり,不審者に遭遇したときの対処法を聞いたりすることができました。
 子ども達は,町の風景が描かれたポスターの中に,危険な場所を多数見つけ,ALSOKの方に褒めていただきました。

国語「生き物は円柱形」

国語の学習で、要旨の学習をしました。説明文において、筆者の考えの中心は文章の始めと終わりの段落に書いてあることを学び、自分で要旨をまとめる学習活動を行いました。大変上手にまとめることができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 児童会各委員会
1/24 PTA本部会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244