行健第二小学校へようこそ!

バケツ稲の稲刈り!

水田での稲刈り体験の後、学校に戻って自分で育てたバケツ稲の稲刈りを行いました。稲穂への実入りはまちまちですが、ちゃんとこうべを垂れている稲もありました。
水田での稲刈りとは違った感覚に戸惑いながらも、刈った稲を紐で縛り、フェンスで乾燥させることができました。
バケツ内の土や泥の後始末も、全員で協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈り体験!

よい天気に恵まれた中、学校近くの水田で、稲刈りを体験させていただきました。5月に田植えをした苗は、半年近くで大きく育ちました。
広い田んぼの稲を昔は全て手で刈っていたという話を聞いて、昔の人々の苦労を感じながら、協力して刈ったり束ねたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「カタルタ」に挑戦!

画像1 画像1
中学校の校長先生をお招きして、「カタルタ」を体験しました。はじめのお題の文章から、引いたカードに示された接続語を使って、さらに文章を続けていくというコミュニケーション力を高める学習ツールです。
普段とは違った言葉遊びに四苦八苦しつつも、楽しく様々な言葉に触れた時間となりました。
画像2 画像2

みそ汁を作りました!

家庭科の調理実習でみそ汁を作りました。煮干しでだしを取り、その間に大根やねぎなどの実の下準備をしました。加える実は火の通りにくいものから入れること、味噌やねぎのように香りを残したい物は、沸騰しすぎないことに注意して仕上げました。
どの班も、だしの効いた美味しいみそ汁を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなが輝いた合奏祭!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月4日(水)は、郡山市の合奏祭でした。当日の朝学校で練習している時はそれほどでもなかったようですが、リハーサルや本番で待っている時はかなりドキドキしていたようです。本番では、たくさんの観客の前で練習の成果を発揮し、「フィンランディア」を堂々と演奏することができました。楽器運びを手伝ってくださった保護者の皆さん、応援してくださったたくさんの方々、どうもありがとうございました。演奏後は、晴れ晴れとした顔で帰ってくることができました。

クルマ まるわかり教室(3)

最後はふり返りの時間です。
今日の学習を通して、エコカー・エコな工場・社会貢献活動について、知ったことや取り組んでみたいことを一人一人まとめました。
下は各クラスで作り上げたクルマとエコの木です。
トヨタ自動車のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クルマ まるわかり教室(2)

次は、「カー&エコゲーム」のすごろくです。約10人のグループで、コマを進めながらリサイクルや環境保護、社会貢献、クリーンなエネルギーの仕組みを学びます。エコで新しい車を開発してもうけたり、環境を良くするためにお金を払ったり、周辺環境が良くなったり悪化したりと、一喜一憂して楽しくゲームに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クルマ まるわかり教室(1)

トヨタ自動車の方をお招きし、車が作られるまでの過程や環境問題について教えていただきました。
最初は地球環境や温室効果ガス、環境に配慮した車の仕組み等についてクイズで楽しく学びました。
豊かさや便利さを得た代わりに、環境問題に直面しているのです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式 ピカピカタイム(3)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244