行健第二小学校へようこそ!

コミュタンで放射線の勉強をしてきました!(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日に三春のコミュタン福島へ行ってきました。放射線の測定実験では、湯の花や減塩食塩の数値が高いのに驚き、シアター鑑賞では、360度移り変わる映像に歓声をあげていました。展示ルームも内容が豊富で、特に体験型の展示は人気でした。「やりたりなかったら、また来てくださいね。」とのことでしたので、ぜひご家族で行ってみてください。楽しく学べますよ。

2年生と楽しく交流給食(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日に2年生との交流給食がありました。「5年生としてお世話してあげなくちゃ。」という気持ちと「でもちょっと恥ずかしいな。」という気持ちで、最初はどちらも緊張気味でした。でも、ちょっとずつ話しはじめて、最後は笑顔も見られるように・・・。自分たちの小さい頃をちょっと思い出した1日でした。

バケツ稲が大きくなったよ!(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月に植えたバケツ稲。子どもたちは、毎朝様子を見に行き、たりなかったら水をたし、多かったら少し水を抜き・・・と一生懸命お世話をしています。そのかいあって、稲のたけも株の数も3倍以上に増えました。総合の時間にじっくり観察し、大きくなったことを喜ぶ子どもたちでした。「来週には中干ししようね。」と話し合っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 全校集会(12)
3/7 校外子ども会(4)
3/8 学期末短縮B5(1)
3/9 学期末短縮B5(2)
3/10 第3回奉仕作業
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244