行健第二小学校へようこそ!

鼓笛を引き継ぐ会(其の二)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月から2月まで、朝の時間、6年生に演奏の仕方や動きを教わってきました。優しくかっこいい6年生の後ろ姿を追いかけて、5年生も精一杯がんばりこの日を迎えました。これからますます上達していくことと期待しています!これからも応援宜しくお願いします!!

鼓笛を引き継ぐ会(其の一)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)3校時、鼓笛を引き継ぐ会が行われました。これまで行健二小を引っ張ってきてくれた6年生の最後の演奏となりました。力強く自信に満ちあふれた演奏は本当に立派なものでした。6年生の皆さん、ありがとうございました!!

6年生を送る会(其の三)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の皆さん、今まで、行健第二小学校の顔として、下級生のお手本となり、優しく接してくれてありがとうございました!!卒業までの一日一日を大切にしてくださいね!

6年生を送る会(其の二)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2〜4年生の発表に続き、1年生は、感謝の気持ちを込めた作文や「羽ばたけ!がくとくん」のダンスを披露し、手作りのメダルを6年生にプレゼントしました。6年生からは、お礼として6年生手作りのぞうきんが全校生にプレゼントされ、キレッキレの「恋ダンス」を下級生達に披露してくれました。子ども達みんなが、6年生を中心にきらきら輝き、温かいひとときとなりました!

6年生を送る会(其の一)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)の2校時、「6年生を送る会」が行われました。1番手の2年生は、「猛獣狩り」の遊びを通して6年生と手をつなぎ合い一緒に活動しました。3年生は、リコーダーの演奏や6年生への感謝の歌を披露しました。4年生は、学校・学級・担任の先生などに関連する○×クイズを通して、思い出を歌に込めて感謝の気持ちを表しました。

なわとび記録会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)の3,4校時に、なわとび記録会が行われました。技跳びの部門では、あや跳び、二重跳び、はやぶさ跳びの3種目を、前後を選択し、一人2種目に出場しました。他にも個人種目として、5年生は5分間持久跳びに挑戦しました。最後は学級対抗の大縄跳びをしました。一人一人、ベストを尽くしてがんばりました!!

和楽器に親しもう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)の3,4校時に、音楽の授業として、和楽器に親しみました。尺八の先生として佐藤正助先生、お琴の先生として渡辺正恵先生をお招きし、「春の海」や「荒城の月」など、昔から親しみのある曲の演奏をしていただきました。また、後半には、実際に子ども達が笛やお琴の音を出す体験もありました。貴重な体験となりました。

学校体育アドバイザーによる授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(金)の3校時、学校体育アドバイザーの小野川先生による授業が行われました。まず運動身体プログラムに基づき体を十分にウォーミングアップさせました。その後、大縄2本を交互に回転させた中を跳ぶダブルダッチのやり方を教わり、各学級で挑戦しました。跳ぶタイミングをつかむのが難しかったようですが、楽しく活動することができました。小野川先生、ありがとうございました。

鼓笛練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が先輩方から受け継いできた鼓笛の演奏を、3月2日(木)の「鼓笛を引き継ぐ会」で立派に引き継げるよう、2学期からパート練習を続けてきました。そして、ついに2月1日(水)、初めて5年生が全パートそろって、体育館で全体練習を行いました。まだまだ引き継げる段階にはありませんが、一人一人が自分のパートの大切さを感じながら、一生懸命がんばりました。これからがますます楽しみです♪

スケート教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(火)、熱海のアイスアリーナで、スケート教室が行われました。
講師の先生方に丁寧に教えていただきながら、楽しい時間を過ごすことができました。
保護者の方々にも、お忙しい中お手伝いいただき、スムーズな活動となりました。
ご協力ありがとうございました!

高学年マラソン記録会(五年生・其の二)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五年生のマラソン記録会の様子、其の二です♪よくがんばりました!最後の画像はゴール後のものです。完全燃焼ですね〜。

高学年のマラソン記録会(5年生・其の一)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日水曜日、延期となっていた高学年のマラソン記録会が行われました。
秋晴れの空のもと、強風に負けずに、男女ともに1500メートルを走りきりました!
高学年らしい力強い走りに、頼もしさを感じました。

防犯教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日火曜日、4〜6年生の防犯教室が行われました。
知らない人から声をかけられたときや一人で留守番をしているときの対応の仕方について、セコムの方に教えていただきました。
「助けて!」「いやです!」「分かりません!」など、はっきりと大きな声で言うことや、両手を広げたくらいの距離を常に保つこと、ドアチェーンを絶対に外さずにいることなど、代表児童に実践してもらいながら、防犯意識を高め合いました。
セコムの皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

バケツ稲づくりをしました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日火曜日、JA富久山から齋藤さん、添田さんに来ていただき、バケツ稲作りをしました。
先日の田植え体験の後なので、自分たちの植えた苗がどのように育っていくのかを、目の前で観察することができます。
5年生も、稲のようにぐんぐんとたくましく育っていってほしいと願うばかりです!
齋藤さん、添田さん、お忙しい中ありがとうございました。

田植えを体験しました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日金曜日、濱尾文博さんの田をお借りして、5年生が田植え体験をしました!
裸足でひんやりした田を踏みしめ、泥の感触を存分に味わいながらの貴重な体験となりました。
おいしいお米ができる日が、今から待ち遠しいです。
濱尾さんをはじめ、田植えのために協力してくださった方々、交通安全のため見守ってくださった方々、ありがとうございました。

レジナ先生との英語の学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日木曜日、5年生の英語表現の学習風景です。
レジナ先生の、リズミカルで明るい本場の英語発音に、真剣に耳を傾けています。
国名や「○○人」の正しい発音を学習しました。
元気いっぱい楽しい時間となりました。

鼓笛パレードがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日水曜日、5,6年生による鼓笛パレードが行われました。
5年生のパートは、全員、鍵盤ハーモニカです。
運動会同様、「校歌」「木星」の2曲をかっこよく演奏しました!
下級生や保護者の皆さん、地域の皆さん、応援ありがとうございました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(月)2校時に、ヤマト運輸さんのご協力のもと、交通安全教室が行われました。ドライバーの死角体験をしたり、ブレーキを踏んでからの走行距離実験・自動車の内輪差実験をしたり、歩行者の横断の仕方などについて学習したりしました。「自分の身は自分で守る」という大事なことを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 6年生を送る会 鼓笛を引き継ぐ会
3/3 校外子ども会(4)
3/7 学期末短縮B5(1)
3/8 学期末短縮B5(2)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244