行健第二小学校へようこそ!

6年生を送る会!

 3月2日に6年生を送る会がありました。約一カ月の間、朝の時間、業間、放課後と時間を見つけて会の準備をしてきました。本番では、一人ひとりが役割を果たし、大成功の送る会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会!

 2月5日(金)になわとび記録会を行いました。持久跳び5分間、技跳び、八の字跳び(団体)に挑戦しました。個人種目では、友達や保護者の皆様から声援をもらい、自己ベストの記録を出せた子どももいました。八の字跳びでは、クラスが団結し、声をかけ合いながら跳ぶ姿が印象的でした。たくさんのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室!

1月27日(水)に磐梯熱海アイスアリーナでスケート教室を行いました。スケート協会の先生の指導のもと、ケガなく楽しい時間を過ごすことができました。昨年よりレベルアップしている子どもが多かったように思います。靴ひも結びのお手伝いなど、多くの保護者の皆様のご協力をいただけました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器に親しもう!

 1月22日(金)に佐藤正助先生と渡辺正恵先生を招いて、筝と尺八の魅力や演奏法について教えていただきました。先生方の素晴らしい生演奏を聴くことができ、とても貴重な経験となりました。後半は、実際に尺八や筝を演奏することもでき有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生との交流給食!

3年生と5年生で交流給食がありました。はじめは緊張した様子でしたが、すぐに打ち解け、お話をしながら楽しく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会!!

 11月11日(水)に高学年マラソン記録会を開催しました。参加者全員が完走することができ、みんなが合言葉にしていた「自己ベストの更新」という目標を達成することができ、素晴らしい記録会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明健中学校区3校交流学習がありました!

 23日金曜日に、小泉小、明健小、行健第二小学校の5年生が郡山自然の家に集まり、交流学習を行いました。天候にも恵まれ、素晴らしい自然の中でスコアオリエンテーリングやスタンプラリーなどをしました。他の小学校の友達ともすぐに打ち解け、声をかけ合いながら楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈りをしました!

 15日木曜日に、濱尾文重さんのご協力のもと、5年生全員で稲刈りをしました。天気にも恵まれ、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。初めて稲刈りを体験した子どもたちも多く、とても貴重な経験となりました。当日ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244