行健第二小学校へようこそ!

二小発表会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、安積疏水について調べたことを発表しました。
 模造紙にまとめたグループ、タブレットでまとめたグループ、説明の他に寸劇をしていたグループなど発表の方法を工夫していました。

実習生と遊んだよ!(4年生)

 今日は栄養士の実習生の最終日!

 4学年の子どもは、昼休みに体育館でいっしょに遊びました!

 ボールを2ケ使って、とっても白熱した戦いになりました!

 お別れの手紙のやりとりもしました。

 お互いにとても良い経験になりましたね!

 ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツの秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
過ごしやすい気候となり、まさにスポーツの秋!です。
今日は、持久走とミニハードルの練習をしました。
同じリズムでテンポよく障害物を跳び越していく練習をしました。
どの子も意欲的に練習に励み、気持ちの良い汗を流しました。
後片付けも率先してできる子が多く、協力もバッチリの4年生です。

芸術の秋です

 今年も郡山市子ども美術展の作品作りの時期がやってきました。美術展の作品となると、普段より熱が入ります。
 自分の描きたいことを決めて、構図を考えて描きこんでいきます。また、色ぬりも、混色をしながら、よりリアル感が出るよう考えて色づけをしていきます。子供達は、「むずかしいなぁ。」とつぶやきながらも、水彩絵の具の特性を楽しんで、集中して活動に取り組んでいます。どんな作品が仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 ピカピカタイム(3)
3/20 春分の日
3/21 修了式
3/22 卒業式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244