行健第二小学校へようこそ!

宿泊学習通信その12

画像1 画像1
しおりに学びをしっかり記録しています。より豊かな学びとなるよう、お家でも宿泊学習の内容を話題にしていただけたらと思います、下校は予定通り14:40ごろです。

宿泊学習通信その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に帰校しました。感想の中で、協力する大切さに気づいたという意見が多くありました。今はしおりに感想や学んだことをメモしています。

宿泊学習通信その10

画像1 画像1
2号車の様子です。もうすぐ学校に着きます!

宿泊学習通信その9

画像1 画像1
画像2 画像2
その8 でお知らせしたインラインスカートではなく、インラインスケートでした。
最後の昼食とお別れのつどいを終え、学校に向かっております

宿泊学習通信その8

画像1 画像1
画像2 画像2
班でインラインスカート、キンボール、きのこ岩へのハイキングをしました。10時ごろまでは晴れていたのですが、またまた突然の雨で体育館での活動となってしまいました。

宿泊学習通信その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の様子です。昨夜はぐっすり眠れたようです。

宿泊学習通信その6

画像1 画像1
夕食後に行われた班長会議の様子です。班のメンバーに内容をしっかりと伝える姿が大変立派でした。

宿泊学習通信その5

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食後、室内サーキットをして体をたくさん動かしました。今からシャワーを浴びて寝る用意です。

宿泊学習通信その4

画像1 画像1
画像2 画像2
フィールドワークは降り出した雨によって、中止になってしまいました… 少し早めにお風呂に入り、晩ご飯を食べました。

宿泊学習通信 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に自然の家到着です。入所のつどいを終え、昼食をすませました。天気が晴れてきたので、午後からは予定通り、フィールドワークです!

宿泊学習通信 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上戸取水口を見学しました!雨があがり、傘を使わずに見学できました!猪苗代湖の水の流れについて学びました。

宿泊学習通信 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨ですが、体育館での出発式を終え、無事に出発しました!子どもたちはこれからの活動が楽しみでしょうがないようです!

ヘチマの植え替え

画像1 画像1
 種を植え、成長を楽しみにしていた子供たち。これからもっともっと大きくなるよう、願いを込めて植え替えました。

特設音楽クラブの活動

画像1 画像1
 本番にむけ、各パート、練習に励んでいます!
 今日は講師の先生に、じゃばらの扱い方や指の動かし方についてなど、演奏の基礎を指導していただきました。

鼓笛パレード見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、鼓笛パレードを見学しました。素晴らしい演奏をする、素敵な高学年の姿に目を輝かせていました。

特設音楽クラブの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日より、特設音楽クラブの活動がはじまりました。来週からは、コンクール曲の練習もはじまります。合奏を楽しむだけでなく、あいさつ・返事・整理整頓などの約束も指導していきたいと考えております。

宿泊学習全体会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日に第2回全体会を行いました。係り活動の内容にそって、お風呂やトイレの利用、食堂の使い方などについて説明をしました。

すくすく育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習でヘチマを育てています。成長を楽しみにお世話をがんばっています。

宿泊学習全体会1

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は初めての宿泊学習があります。
本日5時間目に最初の全体会を行いました。しおりをもとに、持ち物や係の仕事、自然の家での学習内容などについて説明をしました。昨年度の写真を見ながら説明を聞き、楽しみな気持ちや意欲が高まったようです。

英語の学習です

画像1 画像1
画像2 画像2
 レジナ先生と「In The Classroom」の学習をしました。英語で文房具や教科書、ノートの言い方を学び、ゲームを通して理解を深めました。
給食の時間も一緒に過ごし、楽しい時間となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/2 6年生を送る会 鼓笛を引き継ぐ会
3/6 全校集会(12)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244