行健第二小学校へようこそ!

リコーダー講習会

 6月23日(木)
 4校時にリコーダー講習会が開かれました。リコーダーの先生にCMで使われている曲やお店の音,子どもたちの大好きなアニメの曲などたくさん演奏していただきました。
 リコーダーの指を細かく動かすとても速い演奏に子どもたちはびっくり。大きな歓声があがりました。
 また,リコーダーの種類を教えてもらったり上手になるための基本的な姿勢,持ち方,吹き方を学んだりとリコーダーについて楽しく勉強することができました。

 講習で学んだことを忘れずにこれからの音楽の時間でも頑張っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール!(3年)

 6月21日(火)
 お天気の日が続き,今日も気持ちよくプールに入ることができました。足をピンと伸ばし,水しぶきを大きく上げながら泳ぎました。2年生のころは顔をつけるのも怖かった子も少しずつ自分で調節しながら,あご,鼻,目と頑張ってつけていました。みんな気持ちよさそうにプールの活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さなぎになったよ

 6月21日(火)
 一生懸命愛情をかけてお世話を続けたアゲハチョウの幼虫がさなぎになりました。1匹は緑,もう1匹は枝の色と同化したような茶色になりました。「カメレオンみたいですね!」「ちゃんと糸で支えている!」などその2匹の違いに驚きながら,さなぎになった様子を見て嬉しそうに観察していました。成虫のアゲハチョウになるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の衛生指導(3年)

 6月20日(月)
 学活の授業で養護教諭の先生と歯の磨き方やそれぞれの歯の働きについて学習しました。鏡を使って自分の歯を確かめたり,歯を大切にするためにはどんなことに気をつけたら良いか考えたりすることができました。これからも自分の歯を大切に,「2080」で健康な歯を保っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の学習

 6月17日(金)
 松村先生・キアラ先生と今日も楽しく外国語を学習しました。本日は学習ボランティアのお母さんたちと一緒に数字について学びました。外国語の学習が終わったあとはいつも目をキラキラ輝かせて,どんなことをやったのか教えてくれる姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムゴムパワー

 6月16日(木)
 ゴムと電池を使ってコロコロ動くおもちゃをつくっています。2年生のときの作業を覚えていた子もおり,さくさくと自分で工夫しながら作成していました。これから完成まで楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダーの練習

 6月16日(木)
 「シ」「ラ」「ソ」の指使いを習いました。その3つの音を使った演奏にもチャレンジしました。「強くふくとピー!と鳴っちゃうから優しく吹こう。」「指がつりそう。」など3年生になってから初めてやるリコーダーに少し苦戦しながらも頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト(3年)

 6月8日(水)
 雨が降っていたため,この日は体育館の種目のみを実施しました。3年生になってから初めて挑戦する種目が増えましたが,どの種目にも最後まで一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラフルフレンド

 6月9日(木)
 図工で「カラフルフレンド」を作りました。透明の袋にお花紙や毛糸などを入れて,フワフワカラフルな友達を工夫して作ることができました。またクラスの友達と鑑賞会を行い,お互いの作品の素敵なところをいいねカードを使って伝え合う活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきなハーモニー♪

 6月7日(火)
 歌がとても上手な3年生。音楽の時間の始めに「手のひらを太陽に」を体を動かしながら元気よく歌いました。また,明るく楽しい曲の「海風きって」をクラスを半分に分けて歌と鍵盤ハーモニカで合わせました。久しぶりに鍵盤ハーモニカを吹いて音を出したので子どもたちも楽しそうに活動していました。自分で考えて行うせんりつ作りにも挑戦し,「作曲家になったみたい!」と嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 学期末短縮 B5(2)
3/7 学期末短縮 B5(3)
3/8 学期末短縮 B5(4)
3/9 学期末短縮 B5(5)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244