行健第二小学校へようこそ!

ことばあそび

 9月16日(木)
 「あいうえお」「あかさたな」を使って、文を作りました。みんな頭をひねってがんばりましたね。お話に絵も入れてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全に気を付けて歩きましょう

 9月14日(火)
 2年生は交通安全教室がありました。Vチェーンまでの道をセーフコミュニティ課の方に見ていただきながら歩いてきました。「とんとん止まれ、右、左」を合言葉にどの子も交差点で一時停止をして、車が来ないかを確認していました。学習したことを生かして、普段から安全に仲良く、登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まどから こんにちは

 9月9日(木)
 図画工作では、カッターナイフを使って画用紙に窓を作り、窓から何が見えるかを想像しながら作品を作りました。カッターを初めて扱う子も多く、握り方を確かめながら、そぉっと慎重に切り進めていました。「両開き窓ができたよ!」「あ!全部切っちゃった!!」「じゃあ、ずっと開いている窓だね!」失敗して全部切ってしまっても、そこからどんなものが見えるかを想像を膨らませて作っていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット なれてきました!!

 9月8日(水)
その1 
 タブレットの操作に慣れてきて、いろいろな場面で使用できるようになってきました。
友達の考えを手元で見ながら聞くことができました。
その2
 給食の時間、保健委員会から「夏休みのはみがきがんばったでしょう」の表彰がありました。これからもしっかりみがいて、虫歯を予防したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめまして!!

 9月8日(水)
  1学期に前のAETの先生とお別れし、今日は、新しいAETの先生と初めての英語の授業でした。明るく楽しく、笑い声の絶えない1時間でした。よく聞き、まねしてたくさん話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい英語の先生、初めまして!

9月8日(水)
今日の英語表現の授業は、新しいAETの先生とショッピングの学習をしました。初めての授業でしたが、とても面白くてためになり、みんな一回目で大好きになったようでした。これからどうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ムシテックワールドに行ってきました

9月7日(火)
奇跡的な晴天に恵まれ、学習旅行でムシテックワールドに行ってきました。多様な活動を通して科学の目を育ててきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年の研究授業が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の2校時目に第2学年の国語科「ことばでみちあんない」の研究授業が行われました。
 笑顔を浮かべながら、真剣に学習するお子さんがたの姿が、とても印象的な授業でした。

 行健第二小学校では、明健中学校区4校が、統一した研究主題「互いに関わり合いながら主体的に学ぶ子どもを目指して」を掲げて共同研究を行っています。
 行健第二小学校の副主題は、「伝え合い、ともに高め合う授業を通して」です。
 今日の授業では、思考ツールである「くま手チャート」を使って、活発な話し合いが行われていました。
 
 今後とも、お子さまがたに「確かな学力」が、身に付くよう研修の充実に努めてまいります。




1学期最後の英語の授業がありました

7月19日(月)
 今日は英語の授業で、あいさつとアニマルと数の復習をしました。学習したことを思い出して、先生の質問に大きな声で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

イチゴとバニラのアイス

  7月16日(金)
 今日は1学期最後の給食の日でした。1学期を頑張ったみんなにご褒美のアイスが出ました。1時30分過ぎにアイスを給食室に取りに行くことを前もって伝えました。子供達はそのアイスがとけては大変と、いつもより食べるペースをアップしていただいていました。今日はとても暑い日だったので、アイスの味は格別のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさい名人にきこう

 6月30日(水)
 2年生は野菜名人でPTA会長の星 伊亮さんに来ていただき、野菜のお世話の仕方を学びました。気になっていたことを一つ一つ丁寧に説明していただき、子供達も真剣にお話を聞いていました。さっそく、肥料をやったり、カラータイを使ったりと、栽培活動に生かしていました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしいおたまじゃくし水ぞくかん

 6月21日(月)
 1組は飼育を続けていたおたまじゃくしの水族館を開きました。1年生を招待して、おたまじゃくしの秘密を説明したり、クイズを出したり、観察をしてもらったりしました。初めてロイロノートを使って説明をしたので、少し緊張しましたが、1年生が喜んでくれて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力プレテスト

6月11日(金)
 2年生は、シャトルランと反復横跳び、ソフトボール投げに挑戦しました。練習よりもよい記録を出そうと頑張りました。3年生になったら本格的にテストに挑戦します。今年の経験を生かして、さらに頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さはどのくらい?

 6月10日(木)
 算数では身の回りにあるものの長さを予想し、実際にものさしで測って調べました。たくさんのものの長さを測って、長さを上手に読めるようになってきました。教室にあるもので10cmぴったりのものを探すと「クレヨンの箱の横の長さ!」「段ボールの縦の長さもだよ!」あらゆる場所を探して、ぴったりの長さを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちいいね!!

6月10日(木)
 2年生はプールの授業が始まりました。2クラスずつに分かれて、短い時間の中で少しでも泳げるように練習します。今日は気温が高かったため、プールの水が気持ちよく感じられたようでした。
 お天気の良い日はプールに入ろうと思いますので、毎日大変ですが水着の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

そらまめくんのベッド

画像1 画像1
 6月4日(金)
 先日、栄養教諭とさやえんどうのすじとり体験をした2年生。その学習を生かし、今日は「そらまめ」の中をのぞいてみました。絵本「そらまめくんのベッド」でお話を楽しみ、その後は実際にさわって「ふわふわだぁ」「大きい豆だ−」「どうやって食べるの?」と大盛り上がり!!
 そら豆のおいしい季節ですね。

やさいも元気!

 6月3日(木)
 生活科で植えた野菜が元気でうれしいです。すくすく育ってきました。今日は、算数の学習を生かして、ものさしを使って葉の大きさや高さを測ってみました。野菜の違いや生長の違いを話し合いカードにまとめました。大きくなるのが楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

わっかで へんしん!!

 6月2日(火)
 図画工作で、ホチキスの使い方を学習し、わっかに飾りをつけてへんしんするという作品をつくり始めました。自分のイメージをもとに、楽しんで、頭・手首・足・腕・持ち物…いろいろなところの飾りを作っています。来週、もう一時間作り、その後ファッションショーをする予定です。来週も楽しみです。
 道具・材料のご協力ありがとうございます。





画像1 画像1
画像2 画像2

2回目の町たんけん

 6月1日(火)
 一組は生活科の学習で、町探検に出かけました。2回目は赤コースを中心に歩きました。珍しい花や素敵なお店、広い公園を巡ってきました。「これは梅のみだよ。」「ここのケーキおいしいよ。」「すべり台、おもしろいよ。一緒にやろう。」知っていることを伝え合ったり,一緒に体験したりして、楽しく探検できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそしる おししいね

 5月28日(金)
 今日の給食に、昨日すじとりをしたさやえんどうの味噌汁が出ました。味は格別だったようで,満面の笑みで頂きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 敬老の日
9/23 秋分の日
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244