行健第二小学校へようこそ!

1年生のみなさん お元気ですか

 4月30日(木)
きょうも、あたたかい一日でしたね。おげんきですか?

写真1 (光村図書 しょしゃの教科書から)
 おうちでひらがなの学習をがんばっていますか?
えんぴつを持つことにもなれてきたころと思います。変な持ち方にはなっていませんか?えんぴつを正しく持つことができるようになることも、大切なおべんきょうです。おうちの人にも正しく持っているか見てもらいながら、いろいろなものをえんぴつで書いてみましょう。
(正しい持ち方は、国語の教科書のP14にも載っています)

写真2 あさがおのセットが届きました。たねをまくのがたのしみです。先生たちもじゅんびしていますよ。

写真3 あたたかくなりましたね。さて、ここはどこでしょう?
ヒント…これからおそうじをします。たくさんのお水がはいります。なつに使います。わかりますか?    

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さがしてみよう!

 4月27日(月)
 1年生のみなさん、お元気ですか?今日は久しぶりに図画工作の教科書を開いてみましょう。開くとすぐに「すきなかたちや いろなあに」が見つかると思います。

 家の中を探検して、面白い形や気にいった色を見つけてみましょう。先生も教室の中から探してみました。何か分かりますか?面白い形や色があったらお家の方に話してみてください。見つけた形同士を組み合わせるとまた新しい形ができて面白いですよ。学校が始まったら発見したものを教えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ運動1 〜体を動かしリフレッシュしよう〜

 1年生のみなさん、お元気ですか?
 家の中で過ごすことが多いので、運動不足になっているのではないですか。そこで、次の運動にチャレンジして体を動かしてみませんか。けっこういい運動になりますよ。


チャレンジ運動名〈足ぬきトンネル〉

動き1(写真上)  
 まずは、床に四つんばいになります。

動き2(写真中)
 床から手を離さずに、両手の間を両足ともぬきます。手の平を、床にぺったりとつけたままできる人は、すばらしいです。

動き3(写真下)
 両手トンネルをくぐらせた両足を、体の前方に出します。

※ 「足ぬきトンネル」は、動き3から動き1へ戻って終了です。


 1年生のみなさん、「足ぬきトンネル」できましたか?
できたという人は、登校した時に担任の先生へお知らせくださいね。待ってま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ

 4月22日(水)
 今日は、風が強くて少し寒い一日ですね。みなさん、お元気ですか?
お天気が良くなったら、お家の人と草花あそびしてみてくださいね。
(「春の草花あそび」より)

 お家の中では、お手伝いにチャレンジしてみましょう。
テーブルふきんを絞って、テーブルをきれいにふいてみましょう。自分でふきんを絞って、「テーブルふき名人」をめざしましょう。学校でもおそうじがありますよ。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業前の一コマ

 今日は、2年生からアサガオの種のプレゼントをいただきました。(上の写真)大事に育てたアサガオの種です。お子さんが、お家に持ち帰ったときにでも、ぜひ育ててみてください。学校では、アサガオセットとして、植木鉢・支柱・土・種を別に購入してありますので、ご心配なさらずご家庭で蒔いてみてください。
 今日は、交通安全教室もありました。(下の写真)自分の命を守るとても大切な学習です。ビデオを見ながら「止まる・見る・待つ」を確かめました。ご家庭でも、交通安全についてお話しいただけますようお願いします。
 明日から、休業になります。健康・安全に気をつけ、お家の方の話をよく聞き、約束を守るよう伝えました。メールやホームページでお知らせもありますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしいです!!

 いつもお世話になっている6年生から、手作りのメダルのプレゼントを一人ひとりいただきました。心がこもっている素敵なメダルです。
 みんな突然のすてきなプレゼントに大喜び。
 6年生、本当にありがとうございます。うれしいです。
 これからもなかよくしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おべんとう うれしいなあ

4月17日(金)
 今日は授業参観日が予定されていたので、お弁当の日でした。1年生はお弁当をとても楽しみにしていて、3時間目からおなかがすいたと言い出す子が続出。「(お弁当が)おいしいですか?」の問いかけに、元気よく「はあい!」と手をあげていました。一つ一つ味わいながら笑顔でいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も楽しかったね

 今朝は、運動着に着替えてからの朝の会でした。優しい6年生に助けてもらいながら、朝の支度を頑張りました。
 6年生いつもありがとうございます。
 国語科で絵を見てお話しました。距離をとってのペア学習となりましたが、友達の話を聞いて楽しく学習しました。
 朝の支度でもできることが増えました。提出物を分けて出したり、自分で名札をつけたり、手洗い・トイレをすませたり…すごいです。
 はりきってがんばってっている1年生。そろそろお疲れがでる頃でしょうか。
 明日も元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も元気です。

 お天気なので、休み時間、元気に校庭で遊びました。上級生にも遊んでもらってうれしいです。
 初めての図画工作でした。「かきたいものなあに」を楽しみました。自分の好きなものや描きたいものを、おひさまのまわりにたくさんかきました。
 教室や廊下が、ぱあっと明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気をつけています!

 手洗いポスターを見ながら、がんばってます。
毎日のマスクやハンカチ、ティッシュのご準備ありがとうございます。
 給食前にも、消毒します。今日の給食は、ご飯の日でした。もりもりおいしくいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

パンの給食もおいしいなあ

 今日はパンの給食でした。黒パンにツナサラダ、肉だんごスープ、そしてデザートも…。とてもおいしくいただきました。
 食後は、牛乳パックをたたみます。配膳、片付けもがんばっています。

 給食後は、下校コースでのお帰りです。今日は、交番連協パトロールの方と一緒に下校しました。
 大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じょうずにたたんだよ

4月13日(月)
 体育の学習では体操着に着替えて、私服にもどすまでを練習しました。脱いだらすぐにたたむ習慣が身についている子が多く、上手に着替えられていて驚きました。今日の写真は「ぬいだらたたもう」「たいそうぎのたたみかた」です。これから体育の時間のお着替えがスムーズにできそうで、楽しみです。明日は身体測定です。体操着に着替えて計測します。今日の学習を生かして、上手に着替えができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食おいしかったよ!

 1年生は今日から給食がはじまりました。手洗いうがいをしてから、手を消毒。はみがきコップも準備万端でした。今日のメニュー、カレーライスは大好きな子が多かったようです。すべて食べ終えておかわりをする子も見られました。

 給食を通して食事のマナーを身に付けて、苦手な食べ物も食べられるようになっていってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな一コマ

 今日の休み時間、遊具で遊んでいる1年生の様子を見に行ったときのことでした。
 シーソーで遊んでいる一年生のそばで声をかけている高学年の姿が…!1年生がシーソーから降りようとするとき、背が低くて降りるのに困っている1年生のことを思って手助けをしているようでした。「○○くんから降りよう!まだこっちは降りるのまっててね。」そんな高学年の姿に心がほっこりしました。







画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく遊んだよ!

 1年生は校庭の遊具を使うときの約束について学習しました。自分も友達も、けがをしないで楽しく遊ぶために必要なお約束であることを確認しました。

「早く校庭で遊びたい〜!!!」という思いでいっぱいだった一年生。約束を守って楽しく元気に遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和2年4月8日(水)10時30分から行われた「校外子ども会」の後、11時10分頃から新しく編成された通学班で集団下校をしました。
1年生は、班長さんや副班長などのお兄さん、お姉さんに見守られながら、1列に並んで楽しそうに帰りました。

わっくわく!!

 4月7日(火)
 自分で大きいランドセルを背負っての登校。
班長さんに手を引かれながらも泣かないで登校できました。教室に入る頃は、もうくたくた。明日は、「おはようございます〜」と教室に入れることを願っています。
 今日の写真は、
「ぼくたちも校庭で遊んでみたいなあ〜」
「自分でお支度がんばるよ!」
「『入学おめでとうございますの茶封筒』提出まだの方、ご提出お願いいたします」
です。

 明日も、かわいいみなさんに会えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご入学おめでとうございます

4月6日(月)
 今日は入学式。102名の元気な1年生が入学しました。校長先生の「おめでとうございます。」の言葉に「ありがとうございます。」と丁寧に返事をしていました。きらきら輝く瞳を見ながら、こんなおだやかな毎日がずっと続きますようにと思いました。さて、今日の3枚は「提出書類」「リボン付け見本」「担任です、どうぞよろしく!」です。早速、お願いばかりですみません。よろしくお願いいたします。なお、明日の下校は午前11:10頃学校を出発します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ入学式です

 1年生教室と廊下の飾りつけをしました。入学式が実施できることを願いながら、先生方で心を込めて準備をしました。元気に登校してきてくださいね。かわいい一年生と会えるのをとても楽しみにしています。
 保護者の皆様へ
 お子様のご入学、おめでとうございます。入学式の受付は、各教室でAM9:00から始まります。入学通知書をお忘れないようにご持参ください。なお、今年は式参列者のお名前を書いていただくこととなっております。例年よりお手数をおかけすることになりますが、ご協力をお願いいたします。その後、保護者の皆様には先にご入場いただき、AM9:55〜お子様が入場。AM10:00〜入学式を始めます。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 校外子ども会
3/19 ピカピカタイム
3/20 春分の日
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244