行健第二小学校へようこそ!

1年生★タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの使い方を学習しました。電源の入れ方からマウスの操作の仕方、使用上の注意などを学びました。よく話を聞きながら操作し、上手に使うことができました。
 「ペイント」を使用して、ペンやスタンプなどの機能を使って、自由に絵を描きました。とても楽しい時間でした。

1年生★なかよしまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生にご招待していただき、2年生の教室でなかよくあそびました。
 2年生が考えたり作ったりしたあそびを教えてもらいながら、たくさん交流することができました。
 心をこめて作ってくれたすてきな景品には、みんなもびっくり!大事に持ち帰りました。
 教室に帰ってくると「2年生は挨拶が上手だった!」「全部自分たちで作っててすごいと思った!」「2年生みたいになりたいな。」そんな声が聞こえてきました。

1年生★縦割りはんであそぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の計画により、昼休みに縦割り班で楽しくあそびました。
 トランプ、はんかち落とし、フルーツバスケットなど各班の5年生が内容を考えて、進めてくれました。班のみんなと楽しい時間を過ごすことができました。
 入学した日から1年生のお世話をしてくれた6年生に感謝して、また明日から縦割り班のお友達と力を合わせて掃除に取り組めるといいですね。

1年生★交流会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の最後には、お礼のお手紙と手作りのメダルをお渡ししました。

1年生★交流会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日頃からお世話になっている交番連協パトロールの方々と一緒に給食を食べました。クイズをしたり、たくさんお話しをしたりして楽しい時間を過ごすことができました。
 また、5時間目には昔あそびを教えていただきました。竹うま、こま回し、紙飛行機…たくさんの昔あそびを体験することができました。

 

1年生★3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ3学期が始まりました。
 3学期最初の給食の様子です。久しぶりの給食を楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式 第1学期始業式 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244