小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

ようこそ白い世界へ!

 12月18日(金)図工の時間に、白い物を使った作品作りを行いました。
 子どもたちは、集めた材料と場所をもとに考え、どのような活動ができそうかを話し合いました。その結果、『White Christmasを楽しもう』というテーマに決まり、移動黒板などで囲いを作って、その中に白の世界を作りました。綿をはったり、リボンをつなげたり、風船をつり下げたりと、なかなかの工夫です。
 『1年生にも楽しんでもらいたい』と考えていた子どもたちは、作品ができあがると入場券を作って、1年生を招待しました。休み時間になると、早速、1年生が遊びに来てくれました。子どもたちの予想以上に、『きゃあ、きゃあ』と喜んで遊んでいた1年生を見て子どもたちは、満足そうでした。
 遊んだ後には、作品についての感想なども話し合い、1年生と交流も図ることができたよい機会となりました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 小泉っ子タイム 月末統計
3/1 安全点検
3/2 B5 授業参観(5) PTA奉仕作業  PTA総会 交通安全母の会総会
3/4 6年生を送る会 鼓笛移杖式 職員会議(認定会)
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130