小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

授業風景4

 5年生の社会科の授業は、「高い土地の様子やそこに住む人々のくらしについて」を学習していました。
 嬬恋村を題材にして、標高の高い土地の気温、作っている野菜、土地の特ちょうについて、一人一人調べてみたい課題を設定し、地図帳や資料集で調べていました。キャベツ作りがなぜ適しているのかと資料集を見て、お友達と対話をしながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科健診
5/9 尿検査(二次・追加)
5/10 交番連協見守り下校
5/11 スポーツフェスタ 引渡し訓練 給食なし
5/13 繰替休業日
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130