小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

生活科で町探検に行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で、南小泉に町探検に行きました。後藤農園さんでは、野菜の育て方について話を聞きました。また、今2年生は学校で自分の野菜を育てているので、工夫について質問したり、比べながら聞いたりしました。他にも秘密がたくさんあるので、とても発見の多い町探検でした。

2・3学年 PTA親子活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、2・3年生一緒にドッチボールとの試合とバスケットボール教室を行いました。ドッチボールは、とても白熱した試合で、汗びっしょりの子どもたち。ピンクチームが優勝しました。バスケットボール教室は、経験者のお母さん方が講師となっていただき、ドリブルやシュートの仕方を教わりました。とても楽しい活動となり、大満足の様子でした。委員長さんを中心に準備や運営等を進めていただき、本当にありがとうございました。

ようこそ!1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、入学した1年生に学校の中を紹介しました。
自分たちでクイズを作ったり、役割を分担したりと、楽しんでもらえるように工夫しました。
終わった後は「大成功!」と大喜びの2年生。
これからも、お兄さんお姉さんとして頑張ってくれることを期待しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 小泉っ子タイム
1/24 クラブ
1/26 新入学児童保護者説明会
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130