小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

小泉地区の町探検

 生活科の学習で、小泉地区の3か所を探検してきました。
 第1弾は、6月7日(金)に、南小泉地区に行き、公園や神社、観音堂を回ってきました。住宅地や畑がたくさんあることが分かりました。
 第2弾は、6月20日(木)に、福原東地区に行き、影山モータースやローソンを見学させていただきました。影山モータースでは、修理している車や車を運ぶトラックを見せてもらいました。ローソンでは、バックヤードで、飲み物の補充の仕方を教えてもらいました。子どもたちは興味津々で、たくさん質問していました。
 第3弾は、堂坂地区に行き、村上農園さんと遠藤好則さんの牛を見学しました。村上農園さんでは、4月に梨の花に授粉をしたので、その後の様子を観察しました。遠藤さんの牛は、親子の牛が見られて、喜んでいました。
 小泉小学校区のことをいろいろ知ることができ、充実した学習でした。お世話になりました皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 あそびっ子タイム クラブ
6/27 修学旅行予定日(5・6年)
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130