自然の家を出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の家での活動を全て終えました。所の先生との別れの集いを行い、自然の家を出発しました。次はいわき震災伝承みらい館を見学して学校に向かいます。

子どもたちは磯に住む生き物に夢中です

磯遊び体験では、磯に住むウニやカニイソギンチャク等、様々な生き物を見つけ楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食を食べ2日目がスタート

バイキング朝食を食べてこれから磯遊びの活動をします。疲れが出てきた子もいますが皆んな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナイトハントも無事終わりました

ナイトハントは、フィールドにあるボードに書いてあるキーワードを探す活動です。班ごとにキーワードの書いてあるボードを見つけるため、懐中電灯を照らしながら夜のフィールドを探し回りました。街灯のない月明かりだけの屋外を歩くのは子供達にとって少しスリルがあったようです。
このあとは入浴をして疲れをとってゆっくり休みます。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食のカレーは上手にできました

画像1 画像1
画像2 画像2
野外炊飯のカレーは野菜を切って、竈門で火をたいて、肉と野菜を炒めて煮て、カレーのルーを溶かして作りました。初めての体験だった人もいたようですが、意外と上手にできました。夕食もしっかり食べてみんな元気です。
この後は、本日最後の活動のナイトハントです。

自然の家に到着しました

画像1 画像1
アクアマリンの見学を終え、昼食を食べてバスに乗り、自然の家に到着しました。出会いの集いを所の先生と行いました。これからの活動は野外炊飯です。
画像2 画像2

アクアマリン見学3

蛇目ビーチで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクアマリン見学2

アスレチックも楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクアマリン見学1

アクアマリンに無事到着しました。川や海等の生き物を見て楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けずにがんばっています

夏のような陽気でしたが、暑さに負けず楽しく体を動かすことができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 職員会議(4)
5/25 週休日
5/26 週休日
5/29 修学旅行第1日 弁当の日
5/30 修学旅行第2日
郡山市立小山田小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町六角26番地
TEL:024-952-1414
FAX:024-951-5599