頑張りました!縄跳び大会

1月26日(火)の3、4校時に校内なわとび大会が行なわれました。個人種目は全員が行う5分間の持久跳びと選択種目の二重跳び・あや跳びです。団体種目として大縄跳びを行いました。これまでの練習の成果を出し切ろうと、みんな必死で頑張りました。この大会で15分間跳び続けた児童は3名おり、自己新記録を出した児童も多数みられました。大縄跳びでは男女の合計回数で競い合いましたが、数日前より3倍も多く跳ぶことができたチームもあり、他のチームに大きな刺激を与えました。
 友達の頑張りに力強い応援をする声があちこちから聞かれ、大いに盛り上がった大会となりました。また、寒い中、大勢の保護者の皆様にお出でいただき、温かい声援や拍手を贈っていただきました。子どもたちの大きな力となり記録にも反映されたのだと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回目、交流活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月21日(木)2回目となる2年生との交流活動を行いました。今回は短縄跳びと長縄跳びを使って色々な跳び方の練習をすることで交流を図りました。連続で短縄を跳ぶだけでなく、2年生と5年生がペアになり一つの短縄で一緒に跳んだり、グループごとに長縄に取り組み、他のグループとの回数を競い合ったりして楽しみました。2年生に対して、みんな笑顔で優しく接し、ときには賞賛したり励ましたりしながら活動を終えることができました。「2年生は上達が早い」「二重跳びがたくさん跳べて驚いた」「笑顔になってもらえて嬉しかった」「これからも仲良くしたい」等の感想があちこちから聞かれました。大変有意義な時間でした。

演奏してみました!貴重な体験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(火)須賀川市から箏の先生「後藤札子先生」をお招きし、箏の演奏に挑戦しました。後藤先生のほかに3名の先生にご指導いただきながら、箏や三弦(三味線)、十七弦という箏も演奏させていただきました。正座をした体の向きや爪のつけ方、弦の並びなどの説明をいただいた後「さくら さくら」に挑戦しました。約1時間の練習時間でほとんどの児童が演奏できるようになりました。最後に先生方の素晴らしい演奏を聞かせていただきました。圧巻でした。普段、なかなか見たり触れたりすることのできない楽器の演奏という貴重な体験をすることができ、子どもたちは大変満足の表情でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 学期末短縮(1)
3/8 学期末短縮(2)
3/9 学期末短縮(3)
3/10 学期末短縮(4)
郡山市立小山田小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町六角26番地
TEL:024-952-1414
FAX:024-951-5599