ようこそ!郡山市立大島小学校へ!!

拍手喝采!歴史トラベル!ヒストリア

6年生が総合的な学習で学んだ内容を劇にした「歴史トラベル!ヒストリア」のプレ発表会が本日、体育館で開催されました。体育館には、2年生や5年生など多くの児童が集まり、ユーモアあり、涙ありの6年生の劇を観覧。フィナーレでは、大きな拍手が6年生に送られていました。本番は明日の授業参観です。おうちの人の前でもきっといい演技を披露してくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバムの写真撮影

 10月に入り、1年の折り返し地点に来ました。下級生のお手本となり、憧れの6年生になれるようますます張り切っている6年生です。今週は、卒業アルバムの写真撮影がありました。自分の宝物や小学校の思い出がつまった物を持って写真屋さんに一人一人撮ってもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行情報14

学校に無事到着しました。途中、雨の影響もありましたが、充実した活動ができ、思い出に残る修学旅行になりました。
画像1 画像1

修学旅行情報13

弓矢体験。うまく的に当たるかな?
画像1 画像1

修学旅行情報12

忍者とポーズ。
画像1 画像1

修学旅行情報11

せんべい焼き体験。美味しそうな匂いがたまりません。
画像1 画像1

修学旅行情報10

地獄寺の前で。入ろうか、やめようか迷っています。
画像1 画像1

修学旅行情報9

新選組のみなさんと出会いました。
画像1 画像1

修学旅行情報8

日光江戸村に到着しました。雨は止んでいます。いろいろ楽しめそうです。
画像1 画像1

修学旅行情報7

昼食のあとは、楽しみにしていた買い物タイム。喜んでもらえそうなお土産を吟味しています。
画像1 画像1

修学旅行情報6

雨天のため予定をやや切り上げて昼食会場に来ました。カレーを美味しそうに食べています。
画像1 画像1

修学旅行情報5

眠り猫の前でガイドさんの説明を聞いています。
画像1 画像1

修学旅行情報4

陽明門に来ました。傘をさしたりカッパを着たりしての見学です。雨にもかかわらずたくさんの修学旅行生や観光客で混雑しています。
画像1 画像1

修学旅行情報3

日光東照宮に到着しました。あいにくの雨です。
画像1 画像1

修学旅行情報2

バス乗車。いよいよ出発です。
画像1 画像1

修学旅行情報1

出発式です。これから日光に向かって出発します。
画像1 画像1

いよいよ明日、修学旅行

 「日光を見ずして結構というな」ということわざがあります。日光東照宮の美しさやすばらしさをたたえたことばです。
 いよいよ明日は修学旅行。班ごとに集まって、持ち物やコースなどの最終確認をしました。集合写真の立ち位置の練習もし、準備万端です。しかし、天気が心配。タオルや、雨具、替えの靴下などもう一度確かめて、思い出作りに出かけたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Welcome ロクサン先生!

 2学期から英語指導助手の外国人の先生が新しくなりました。ジャマイカ出身のトンプソン・ロクサン先生です。ようこそ大島小へ!子どもたちはすぐに仲良くなり、楽しく学んんでいました。
画像1 画像1

着衣泳

 夏休み前に6年生は、水難事故対応策の一つ「着衣泳」を行いました。昨年学習した、合い言葉「ういてまて」をおさらいし、2分間「背浮き」で試したあと、今回は川を想定し、流れるプールを作りそこで浮いて待てるか試してみました。水を吸った衣服は重く思うように浮いて待つことが難しい様子でした。その後、衣服を着たまま25mを泳げるか挑戦した子どもたち。「衣服を着ているとこんなにも泳げないのか」と改めて、水難事故の怖さを実感しました。この夏、海や湖、河川やプールなどで泳ぐことがあると思います。くれぐれも安全対策を十分に行って楽しい夏休みにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsについて学ぼう

 教育支援プログラムの一環でソフトバンクから派遣されてきた人型ロボットPepper(ペッパーくん)と「SDGs」について学習しました。世界で今起こっている様々な問題をペッパーくんから教えてもらい、自分たちに出来ることは何かという問いかけに子どもたちは、真剣に考え自分の意見を発表し合いました。この地球で暮らし続けていくために、持続可能な自分に出来ることをみんなで共有し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
郡山市立大島小学校
〒963-8026
住所:福島県郡山市並木四丁目10番地
TEL:024-933-6761
FAX:024-952-9490