ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

体調不良者増加に伴う対応について

校内でインフルエンザ罹患者を含め、体調不良を訴える生徒が増加してきましたので、下記の通り対応いたしますので、よろしくお願いいたします。

1 部活動について
 部活動は本日から金曜日まで原則として中止とします。ただし今週末に大会・コンクール等がある部につきましては、最小限の人数で活動を行います。(体調が悪い生徒は下校させ、決して無理をさせないようにします。)

2 授業について
 今週の木曜と金曜日の授業はB案進行に変更します。

自治体施設への爆破予告に対する対応について

郡山市役所のウェブサイト内の「市民提案制度」に爆破予告がありました。
そこで、安全確保に万全を期すため、郡山市立の全小・中学校において安全点検を一律に実施することになりました。

○12月5日(月)は、放課後の部活動等については中止とし、授業終了後、全ての児童・生徒を下校させます。その後、日没前に全教職員で校舎内外の緊急の安全点検を実施します。

○12月6日(火)までの学校施設内外における、不審者や不審物等に関する点検強化を行います。特に、本日退庁時の点検、施錠確認の実施や、12月6日(火)朝の再点検などを実施します。

○12月6日(火)は、通常通り授業を実施する予定です。


詳しくは「保護者の皆様へ」をご覧ください。

<保護者の皆様へ>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

【注意喚起】登下校の安全確保のお願い

福島県教育委員会から「ツイッターによる不審な書き込み(犯行予告)への注意喚起」の通知が届きました。
内容は福島県と福岡県の小・中学校の登校時にトラックを衝突させるという犯行予告です。
生徒には、登下校には十分気をつけるよう指導しましたが、ご家庭でも一層の注意喚起をお願いいたします。

緊急 明日(8月30日)の臨時休校について

 現在、非常に強い台風10号(ライオンロック)が日本列島に接近しており、郡山市では8月30日(火)に暴風が予想されます。
 つきましては、登下校におけるお子さんの安全確保のため、明日30日は、郡山市立小・中学校全校が臨時休業となることが決まりました。

 次の3点について全校生に話しましたが、ご家庭でもご確認ください。
1 臨時休業中は家庭で過ごし、外出しないこと。
2 台風が過ぎたとしても、河川など危険なところには近づかないこと。
3 家庭学習を計画的に進めること。


<台風10号の接近に伴う市立小・中学校の臨時休業について(配付文書)>
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/072005...

今後の対応について

2016年7月13日
先ほどお知らせしましたが、強盗致傷事件があり、犯人は現在も逃走中とのことです。
郡山五中では、放課後の活動を次のように対応いたします。

1.部活動・諸活動は17:30完全下校。なるべく複数で下校
2.帰宅後は不要な外出はしない。必ず施錠する。
3.明日の朝は、普段よりも周囲に気を配って登校する。

不審者情報

本日13日9時過ぎに長者二丁目、桃見台小学校近くのマンションで強盗致傷事件があり、現在も逃走中とのことです。

郡山五中でも対応策を検討中ですので、決まり次第、まちcomiメールやホームページを通じて、保護者の皆様にご連絡いたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 県P研究大会実行委
2/23 後期生徒総会
2/24 授業参観/学年懇談会
2/27 職員会議(修了認定)/卒業式全体練習
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320