ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

ものづくり体験授業

 7月15日(金)、4校時から6校時にかけて、ものづくり体験授業がありました。
 4校時は福島県管工事協同組合連合会青年部部長、日下様の講義を受講しました。上下水道の仕組みや、世界に誇れる日本の水道の安全性など、興味深いお話をたくさん伺うことができました。
 5,6校時は、みんなで水道管をつなげてスプリンクラーの設備まで水を引き、ガスバーナーの火を近づけて実際に作動するかを確認しました。あいにくの雨模様でしたが、スプリンクラーの噴水に生徒たちは大喜びで、大変盛り上がりました。
 管工事の仕事は私たちの命を支える大切な仕事であることを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGs学習会第2回

 先週に引き続き、2年生の総合でSDGs学習会が実施されました。今回も前回同様、株式会社JTB教育営業課のグループリーダー斎藤敦様を講師に迎え、地球温暖化やマイクロプラスチックの問題についての貴重なお話を伺いました。また、ワークショップでは活発な意見発表が見られました。遠い未来のことではなく、今の自分たちの問題だと考えることができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

SDGs学習会

本日、2年生が総合的な学習の時間を活用し、SDGs学習会を行いました。講師はJTBの齋藤様で、映像を使いながらわかりやすく説明していただきました。2年生は、これまでも各教科等においてSDGsについて学習してきましたが、あらためてSDGsとは何か、なぜSDGsが必要なのか、どう今後の行動につなげていくのか、について考えを深めました。7月11日には、第2回SDGs学習会を予定しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年通信第4号

ぜひご覧ください。
2学年通信第4号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/5 入学式準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320