最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:119
総数:602487
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R3.10.27 ルールを工夫して(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が終わり、久しぶりにひばり組の体育でボッチャをやりました。
どうすると狙いやすいか、投げる順番はどうするかなど、意見を交わしながら楽しく取り組むことができました。

R3.10.23 運動会頑張りました。その3(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひばり1・2年生の競技の様子です。

R3.10.23 運動会頑張りました。その2(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひばり5年生の競技の様子です。

R3.10.23 運動会頑張りました。  (ひばり)

 2年ぶりの運動会を開催することができました。
 どの子も今まで練習した成果を十分に発揮して、演技することができたと思います。
 朝早くからの参観、お弁当の準備等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.20 芽が出ました!(ひばり)

 先日まいた野菜の芽が出ました。みんなで一生懸命世話をします。大きくなるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.10.14 種まきをしました!  (ひばり)

 ひばり農園にラディッシュ、小松菜、チンゲン菜、菜の花の種をまきました。30日から40日ぐらいで収穫できる予定です。みんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.4 任命式 (ひばり)

 後期児童会役員、学級委員、代表委員の任命式がありました。
 名前が呼ばれると、とても大きな声で返事をすることができました。
 みんなで仲良く、楽しいクラスになるよう頑張ってくれると思います。皆さんも、その気持ちを支えてあげられるよう協力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行(予定)
3/17 記念品授与式・修了式6年(予定)
3/18 卒業式(予定)

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。