最新更新日:2024/06/20
本日:count up80
昨日:129
総数:601660
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R2.8.28 ひもひもワールド (ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後はひばり3クラス合同で学習しました。タフロープを壁や机に張り、それに触れないように気をつけながら移動しました。初めは潜って進み、2回目はタフロープの高さを下げて、跨ぎました。どの子も生き生きと楽しんでいました。

R2.8.27 たのしかったよ。 (ひばり)

 今日は体育の時間に2年3組のお友だちと一緒にソーシャルディスタンスゲームをしました。お友達とどれくらいの距離を取ったらいいのかを2mに切ったテープで体感しました。
 5,6時間目はひばり組でボウリングゲームをしました。算数で学習した計算を生かし、得点を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.8.24 2学期が始まりました(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。まだまだ暑さは続きますが,元気な皆さんに会うことができ
て嬉しく思います。
 今日は、リモートでの始業式や身体測定等がありました。久しぶりの登校や暑さで疲れたと思います。夜は早めに眠る等、体調管理をお願いします。

R2.8.7 お店屋さんごっこ(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお店屋さんごっこをしました。店の商品や道具を手作りし、店の人役とお客さん役に分かれて行いました。楽しいゲームや丁寧に作ったおもちゃに囲まれて、笑顔がいっぱいでした。

 1学期、みんな本当によくがんばりました。新型コロナウイルス感染防止対策をしながら、一生懸命に学習にも取り組むことができましたね。保護者の皆様、朝の検温や体調管理等で大変お世話になり、ありがとうございました。2学期も引き続きのご理解・ご協力をよろしくお願いします。

R2.8.6 たのしかったよ。 (ひばり)

 今日は2年3組のお友だちと一緒にお楽しみ会をしました。みんなで大きな円を作ってハンカチ落としをしたり、的当て、ドッチボールをしたりしました。
 明日は終業式です。大変な1学期でしたがみんな元気に過ごせたのでよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.8.4  水でっぽうで遊んだよ! (ひばり)

 今日は水でっぽうで遊びました。ペットボトルで作った水でっぽうで思いっきり的に水を当てました。約束を守って楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 あいさつデー
3/24 修了式(給食終了)

学校紹介

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。