最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:119
総数:602497
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H31.4.16 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、先日シソの種をまいた畑を観察に行きました。「芽が出ているかな。」と、期待をして探しましたが、残念ながら見つけることができませんでした。いつ芽が出るのか、また観察に行く予定です。
 その後、校内の春見つけをしました。花の写真は、子どもたちが撮ったものです。

H31.4.15 図書館が開館しました。

 今日から図書館の本が借りれるようになりました。
 いろいろな分野の本をたくさん読んで、心の栄養になればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.4.12 体育の授業

今日は、体育の授業を行いました。

整列の仕方、体操の仕方を確認しました。


その後はなかよし広場の遊具で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H31.4.11 体育の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目に2年3組と一緒に体育の学習をしました。
 赤白の組み分けや並び方の確認をしました。
 

H31.4.10 給食がはじまりました

今日から給食が始まりました。

食器を置く位置や席の確認をしました。

みんなでそろって「いただきます。」をして
おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H31.4.8 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成31年度1学期の始業式です。
 少し緊張している子どもたちでした。
 教室では笑顔いっぱい。
 これから1年間、勉強、運動、遊びなど
みんなで仲良く過ごしましょう。

H31.4.5 新しいお友達を迎えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、ひばり学級にも1年生を迎えました。
みんなで仲良く楽しく過ごしましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 ほたる号 一日観察日 聴力検査1年ひ
4/18 全国学力学習状況調査(6年)知能検査(2・5年)聴力検査2年 P全委 集金引落日
4/19 聴力検査3年
4/21 市議会議員選挙 家庭の日
4/22 あいさつデー 聴力検査5年
4/23 春の校外学習
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。