最新更新日:2024/06/21
本日:count up58
昨日:123
総数:601897
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.9.6 ひばり宿泊学習

自然の家の前で集合写真です。
画像1 画像1

H30.9.6 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
とても海がきれいでした。
爽やかな朝です。

H30.9.6 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海岸で、砂遊びをしました。

H30.9.6 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝ご飯を食べています。
中にはお代わりをする子もいます。
みんな元気です。

H30.9.6 ひばり宿泊学習

朝の集いのあと、部屋の掃除をしています。
自分たちが使った部屋を自分たちで美しくしています。
画像1 画像1

H30.9.6. ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習2日目が始まりました。
とても爽やかな朝です。
今日も一日、みんな元気に過ごしてほしいと思います。

丹陽南小学校が、全校の代表でみんなの前で体操をしました。

H30.9.5 ひばり宿泊学習

9時消灯です。
今日一日、みんな元気に過ごすことができました。
明日に備えて、みんなベットに入りました。
「おやすみなさい💤」

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルサービスの後、部屋に戻ってみんなでトランプをしました。
一番強いのは、誰かな?

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
キャンドルサービスをしました。
みんな、大きな声で歌を歌ったり、いろいろなゲームをしたりしました。

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
夕食です。みんなで手を合わせて「いただきます!」

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
お風呂もおわり、部屋でひと休みしています。
もうすぐ、夕ご飯です。

H30.9.5 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の天気は嘘のように晴れ渡り、良い日になりました。ひばり組のお兄さん、お姉さんたちは元気に宿泊学習に出掛けて行きました。
 留守番組は、読み聞かせをしていただいたり、青虫クリップを作ったりして、楽しく過ごしました。勿論、勉強もがんばりました。
 また、お家の方に用意していただいたお弁当を体育館でピクニック気分でいただきました。お弁当の用意ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
おやつのゼリーをいただきました。

H30.9.5 ひばり宿泊学習

南知多ビーチランドで楽しんでいます。
画像1 画像1

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで、アシカショー・イルカショーを見ました。
すごい迫力です、みんな歓声を上げていました。

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アシカショーを見ました。

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南知多ビーチランドで楽しんでいます。

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
はい、チーズ!

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
「いただきます!」

H30.9.5 ひばり宿泊学習

画像1 画像1
南知多ビーチランドに到着しましまた。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。