最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:51
総数:601177
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.10.31 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、劇団風の子から先生をお招きして、2,4,6年生が劇指導をしていただきました。
 どの子も精一杯演じました。教えてもらったときに、言われたことをその場で考えて演じようとする姿がありました。
 教室でも、友達が集まって学習発表会で歌う歌の練習を頑張っていました。
 本番が楽しみです。

H30.10.31 赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日〜31日まで赤い羽根共同募金のために、児童会の人たちが、教室に来て呼びかけをしてくれました。
 募金を持ってきて、「人助けになるかなぁ」とつぶやいている子もいました。きっと困っている人にも、気持ちが届くのではないかと思います。

 ご協力、ありがとうございました。

H30.10.17 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、マット運動をしました。
 かえる跳びをしたり、横転がりをしたり、楽しく運動することができました。

 昼放課には、ほたる号の本を借りに行きました。今回も、興味深い本をたくさん借りることができました。教室に戻ってすぐ、にこにこしながら本を開き読んでいました。 

H30.10.16 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行二日目です。
楽しみにしていた太秦映画村に向かっています。
朝ごはんもしっかり食べ、二条城、金閣寺の見学をしました。
交流学級の班と楽しく過ごしています。

H30.10.15 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書タイムでは、みんな楽しそうに本を読んでいました。

 給食の時間、今日は、特別支援協力員さんに来ていただき、一緒に会食をしました。「明日も一緒に食べられるといいな。」と、子どもたちは期待していました。

H30.10.15 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺大仏殿から二月堂に向かって散策しています。

H30.10.12 観劇会(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、観劇会で、劇団風の子さんによる「ギャング・エイジ」を観賞しました。観賞中には、笑い声があったり、身を乗り出したりしていました。
 教室に戻ってから感想を聞くと、「サッカーの動きが面白かった」「どれぐらい練習したのかなぁ?」「枠がくるくるしてた」などたくさん話をしてくれました。
「1万回観たい!!」と笑顔で言っている様子もありました。

H30.10.5 手をつなぐ子らの運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ひばりの子どもたちは、一宮市総合体育館で「手をつなぐ子らの運動会」に参加しました。
 友だちと協力して、楽しく演技することができました。また、手をたたきながら応援も頑張りました。
 保護者のみなさま、子どもたちと一緒に競技に参加していただいたり、応援していただいたり、ご協力ありがとうございました!

H30.10.4 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に、英語の授業がありました。
 今日は、動物を英語で何と言うかを教えていただきました。
 また、英語の絵本も読んでいただきました。

H30.10.2 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の「先生取り替えっこ読み聞かせ」では、内藤先生が読み聞かせに来てくださいました。本の題名は、「あぶない、あぶない」です。子どもたちは興味深く話に聞き入っていました。

 3時間目の体育は、屋内運動場で「手をつなぐ子らの運動会」の練習をしました。参観の保護者の皆さんと一緒に、玉入れやフォークダンスをしました。運動会当日もルールを守って、楽しく参加できることを願っています。

H30.10.1 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のお昼ご飯は、お弁当!
 特別支援協力員の先生方も一緒に、楽しくお話をしながらいただきました。
 食後は、しっかり歯みがきもしました。

H30.10.1 おいしいお弁当

 今日は、お弁当でした。
 ひばりでは、みんな一緒に仲良く食べていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 ほたる号

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。