最新更新日:2024/06/05
本日:count up23
昨日:162
総数:600104
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H28.9.29 秋の校外学習(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋の校外学習でした。1・2年生はモリコロパーク、3・4年生は下水道科学館と明治乳業、5年生はトヨタ自動車へ出かけました。
 交流学年のお友達と一緒に楽しく遊んだり、見学したりすることができました。また一つ思い出ができました。

H28 9.7 宿泊学習5

画像1 画像1
先ほど退所式を終えて、みんなバスに乗りました。これから少年自然の家を出発して、一宮に向かいます。

H28 9.7 宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯のお弁当を食べました。宿泊学習最後のご飯でした。みんなでおいしくいただきました。

H.28.9.7 宿泊学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でポール遊びをしました。
高学年の児童は低学年の児童にボールをゆずったり、優しく投げてあげたりする気遣いがみられました。

H28 9.7 宿泊学習2

画像1 画像1
みんなで朝ごはんを食べました。朝ごはんは、自分でご飯かパンを選びました。
今日は残念ながら砂遊びは中止になってしまいました。これから体育館で遊んだりDVDを観たりします。

H.28.9.7 宿泊学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のつどいが終わりました。
部屋の掃除をして、荷物の整頓をしたら、朝食です。
朝御飯は何でしょうね。
楽しみです。

H.28.9.6 宿泊学習 6

画像1 画像1
画像2 画像2
昼間の疲れからか、どの子も眠りに着きました。
今日一日とても楽しく過ごすことが出来ました。
明日の活動も楽しみです。

H28 9.6 宿泊学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後は、キャンドルサービスでした。みんなでクイズをしたり、蛍光スティックを持って歌を歌ったりしました。

H28 9.6 宿泊学習4

画像1 画像1
お風呂に入り終えて、これから夕食の時間です。

H28 9.6 宿泊学習3

画像1 画像1
2時頃、少年自然の家に到着しました。入所式を終えて、みんなでおやつのゼリーを食べました。これからお風呂の時間です。

H28 9.6 宿泊学習2

画像1 画像1
南知多ビーチランドに到着しました。お昼ご飯も食べて、これから園内の見学をします。

H.28.9.6 宿泊学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
阿久比パーキングを出発しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。