ようこそ大槻中学校HPへ

おはようございます。

 3月24日(水)天候は晴れ、気温3度です。
 学年末休業1日目です。
 今年度のまとめをしっかりとするなど、有効に過ごしましょう。
 本日は、新入生のオリエンテーションが実施されます。新入生の来校を楽しみにしています。

おはようございます。

 3月23日(火)天候は曇り、気温4度です。
 本日の授業は、B案(短縮)で、金の2、3、修了式、金の5の順で進められます。
 下校時刻は、12:10頃の予定です。昼食をとらずに下校となります。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月22日(月)天候は晴れ、気温8度です。
 本日の授業は、月の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動修了後の最終下校時刻は18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月19日(金)天候は晴れ、気温3度です。
 本日の授業は、金の1、2、3、4、5の順で進められ変更はありません。
 下校時刻は14:15頃の予定です。会議のため、放課後の諸活動や部活動は実施しません。
 スクールカウンセラーの来校日となっております。ご希望がある場合は、学級担任または、教頭までご連絡ください。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月18日(木)天候は晴れ、気温7度です。
 本日の授業は、木の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動修了後の最終下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月17日(水)天候は曇り、気温5度です。
 本日の授業は、水の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動修了後の最終下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月16日(火)天候は晴れ、気温1度です。
 本日の授業は、火の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 下校時刻は15:40頃の予定です。部活動修了後の最終下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月15日(月)天候は曇り、気温6度です。
 本日の授業は、月の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動修了後の完全下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月12日(金)天候は晴れ、気温2度です。
 本日は、第73回卒業証書授与式です。

 1、2年生は、7:45〜8:00の間に登校をしてください。今年度も、在校生は式に参加できませんが、最後の準備、確認をして、卒業生に感謝の気持ちを伝えたいと思います。準備、確認修了後に下校となりますので、8:35頃に下校となります。家庭で過ごす時間が多くなりますが、不要不急の外出は避け、学習等を進めて過ごしましょう。

 3年生は、8:45〜9:00の登校となります。思い出深い、素晴らしい卒業式になるようみんなで協力をしていきたいと思います。保護者の皆様は、9:15〜9:40までの受付となります。よろしくお願いします。

 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。
 なお、保護者の皆様につきましては、ご来校の前に検温をお願いします。併せてマスクの着用、入り口での手指の消毒等のご協力お願いします。
 卒業おめでとうございます。

おはようございます。

 3月11日(木)天候は晴れ、気温1度です。
 本日の授業は、木の3、4、5、6の順で進められます。
 3年生は、授業は行わず、同窓会入会式、学級分散会を実施し、12:10頃下校となります。
 1、2年生は、午前中に授業を行い、昼食後に卒業式会場等の作成を行います。
 1年生の下校時刻は、13:35頃です。2年生の下校時刻は、概ね14:00頃の予定です。
 なお、1、2年生は、給食がありませんので、お弁当の準備をお願いします。3年生は、昼食前の下校のため、必要ありません。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月10日(水)天候は晴れ、気温6度です。
 本日の授業は、水の1、2、3、4、5、6の順で進められ変更はありません。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動修了後の完全下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月9日(火)天候は晴れ、気温−2度です。
 本日の授業は、火の1、2、3、4、5、月の5の順で進められ、一部変更がありますので、注意しましょう。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動修了後の完全下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 3月8日(月)天候は曇り、気温0度です。
 本日の授業は、月の2、3、4、5の順で進められます。
 3年生は、午後に卒業式の予行練習が行われます。
 下校時刻は、1、2年生が、13:10頃、3年生が15:00頃の予定です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

表彰伝達及び受賞報告会

 本日の放課後、表彰の伝達及び受賞の報告会を行いました。
 今学期もたくさんの受賞がありました。大槻中生は、今学期も頑張りました。今後も応援よろしくお願いします。
 表彰の伝達及び受賞の報告は以下のとおりです。

○福島県下小・中学校音楽祭(第3部創作)
   奨励賞 I.R  S.N  N.A
   
○郡山市小中学校書きぞめ展
   奨励賞 H.N  A.M

○福島県管弦打楽器ソロコンテスト県南地区大会
   中学校の部 金賞 S.N
   中学校の部 銅賞 O.H

○郡山市「少年の主張」コンクール
   入選 F.H  T.Y

○福島県書きぞめ展
   書きぞめ奨励賞 H.N
   金賞      O.M  I.R  K.M
   銀賞      F.S  I.Y  S.K  O.S  G.H

○ぼくらのひろば
   特選 K.N
   入選 S.M  A.S
   佳作 T.N  N.K

○明るい町づくり標語・川柳コンクール
   佳作 M.Y  N.A  S.H

○校内書きぞめ展
   金賞 1年1組 H.N  H.R
      1年2組 A.M  I.T
      1年3組 S.N  W.S
      1年4組 O.S  K.M 
      2年1組 K.K  S.Y  N.A
      2年2組 H.N  F.H
      2年3組 I.R  O.C  B.F
      2年4組 K.K  S.K
      3年1組 K.A  M.M
      3年2組 O.M  S.R  N.Y
      3年3組 K.N  H.C
      3年4組 A.N  N.K 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 3月5日(金)天候は曇り、気温4度です。
 本日の授業は、金の1、2、3、4、5の順で進められ、変更はありません。
 本日も、給食がありませんので、お弁当の準備を忘れずにお願いします。
 県立高校前期選抜試験3日目です。受験のある生徒は、がんばってほしいと思います。
 スクールカウンセラーの来校日となっております。ご希望がある場合は、学級担任又は教頭までご連絡ください。
 下校時刻は、14:40頃の予定です。放課後の部活動は、会議のため実施しません。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。
 

水道のハンドルを交換していただきました。

 本日、校舎内水道のハンドルの交換工事を行っていただきました。
 感染防止対策として、できるだけ接触をしなくても済む、レーバー型になりました。
 これからも、感染防止対策を徹底し、生徒が安心して安全に生活できる学校づくりに努めて参りたいと思います。
 ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはようございます。

 3月4日(木)天候は晴れ、気温−3度です。
 本日の授業は、木の1、2、3、4、6の順で進められ、一部変更があります。
 下校時刻は、14:30頃の予定です。部活動終了後の完全下校時刻は、18:00です。
 本日も、給食がありませんので、お弁当の準備をお願いします。
 県立高校前期選抜入試2日目です。試験がある生徒は、がんばってきてほしいと思います。なお、送迎の際は、近隣の商業施設などに駐車をしないようご協力をお願いします。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。
 

おはようございます。

 3月3日(水)天候は晴れ、気温0度です。
 本日の授業は、水の1、2、3、4、5の順で進められます。
 1、2年生は、1から5校時目まで、実力テストです。
 3年生は、特別時間割で行われます。
 県立高校前期選抜試験の1日目です。受験に向かう生徒は、時間に余裕を持って、会場に行き、落ち着いて試験に取り組みましょう。
 本日は、給食がありませんので、お弁当の準備をお願いします。
 下校時刻は14:30頃の予定です。部活動終了後の完全下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

3月になりました。

 早いもので、もう3月、今年度もあと1ヶ月余りとなりました。
 校舎内の掲示などが変わりましたので、ご紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 3月2日(火)天候は曇り、気温11度です。
 本日の授業は、火の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動終了後の完全下校時刻は、18:00です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業(4/5迄)
4/5 入学式準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521