ようこそ大槻中学校HPへ

おはようございます。

 8月31日(月)天候は曇り、気温24度です。
 本日の授業は、月の1、2、3、4、5、火の5の順で進められ、一部変更がありますので間違わないようにしましょう。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動終了後の完全下校は、17:45頃になります。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳の症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 8月27日(木)天候は曇り、気温25度です。
 本日の授業は、木の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 日中はかなり気温が上がる予報です。こまめに水分を補給できるよう、多めに準備をお願いします。
 諸会費の集金日となっております。お釣りのないようご協力をお願いします。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動終了後の完全下校は17:45頃です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして、持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず医療機関での受診をお願いします。
 市中体連駅伝大会の開催日です。本校からも出場します。開成山公園周辺を会場に行われ、女子のスタートは10:00,男子のスタートは11:20の予定です。今年度は新型コロナウイルス影響で、会場での応援ができません。夏の暑さにも負けず、練習にがんばってきた生徒達の活躍に期待したいと思います。

歯科検診が行われました。

 本日の午後、歯科検診が行われました。
 例年だと1学期に実施をしていましたが、新型コロナウイルスの影響で2学期の実施となりました。
 整列は、キープディスタンス。整然とできていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 8月26日(水)天候は晴れ、気温24度です。
 本日の授業は、水の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 槻の木学級、3年生、2年1組と2年2組の生徒は、午後に歯科検診が実施されます。検診前に歯磨きをしますので、歯ブラシを持参するようにしましょう。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動終了後の完全下校は、17:45頃です。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして持参してください。発熱や咳などの症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 8月25日(火)天候は晴れ、気温23度です。
 本日の授業は、火の1、2、3、4、5、6の順で進められ、変更はありません。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。部活動終了後の完全下校は、17:45頃です。
 6校時目に2学年は、学年集会が開催されます。
 スクールカウンセラーの来校日となっておりますので、ご希望がある場合は、学級担任または、教頭までご連絡ください。
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして持参してください。発熱や咳の症状などがある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

おはようございます。

 8月21日(金)天候は晴れ、気温24度です。本日も日中はかなり高温になる予報です。熱中症予防のためにも、水分補給の準備を多めにお願いします。
 本日の日程は、1、2年生は成果テスト、3年生は実力テストが行われます。
 下校時刻は、14:40頃の予定です。放課後の諸活動や部活動は実施せず、一斉の下校となります。

おはようございます。

 8月20日(木)天候は晴れ、気温24度です。本日は、日中35度を超す予報がされています。水分を多めに準備するなど、熱中症防止にご協力をお願いします。学校においても、換気を適宜取り入れながらエアコンを活用して、熱中症防止に努めて参ります。
 
 本日の日程は、始業式、激励会、学活、木の2、3、4の順で進められます。給食がありますので弁当は必要ありません。
 下校時刻は13:35頃の予定です。放課後の諸活動や部活動は行いません。詳細につきましては、昨日のホームページ及びマチコミをご覧ください。
 
 登校前に検温を行い、記録表に記入をして持参してください。発熱や咳の症状がある場合は、無理して登校せず、医療機関での受診をお願いします。

明日8月20日(木)の日程等について

 8月20日(木)の日程等について連絡します。

 登  校    7:45〜8:00
     *登校前に検温を行い、記録表に記入をして持参してくだ
      さい。
      発熱や咳の症状などがある場合は、無理して登校せず、
      医療機関での受診をお願いします。

     *持参物などについては、各学年からのお知らせに基づいて
      準備をしてください。

 学級の時間   8:10〜8:20

 始業式、激励会 8:25〜8:55
     *放送により実施します。
 
 学級活動    8:55〜9:40

 授  業    9:50〜

     *木の2、3、4の授業を実施します。

 給  食   12:25〜13:00
     *給食がありますので、弁当は必要ありません。

 昼休み    13:00〜13:15

 帰りの学活  13:15〜13:25

 下  校   13:25〜

     *放課後の諸活動や部活動は実施しません。 
     

おはようございます。

 8月19日(水)天候は晴れ、気温23度です。
 本日も、日中はかなり気温が上昇する予報です。熱中症予防のため、こまめな水分の補給に努めましょう。
 夏休みも、最終日となりました。明日からは、2学期です。日程等は本日中に、ホームページ及びマチコミにて連絡しますので、忘れ物をしないよう準備をしましょう。
 大槻公民館で開催されている「のびのび公民館サマースクール」も最終日となりました。午前の部は10:00〜12:00、午後の部は13:30〜15:30です。午後は若干余裕がありますので、参加を希望する場合には、中学校までご連絡ください。

おはようございます。

 8月18日(火)天候は晴れ、気温25度です。
 夏休みも残り2日となりました。2学期の準備を進めるとともに、生活のリズムを立て直し、よりよいスタートができるようにしましょう。
 大槻公民館において、「のびのび公民館サマースクール」が開催されています。午前は10時〜12時、午後は1時30分から3時30分までです。午後は、若干の余裕があります。希望する場合は、中学校まで問い合わせをしてください。なお、検温を実施して、マスク着用での参加になります。また、発熱や咳の症状がある場合は参加できません。

おはようございます。

 8月17日(月)天候は曇り、気温25度です。
 夏休みも残り3日となりました。今年度は短い休みですが、有意義に過ごせているでしょうか?木曜日からはいよいよ2学期のスタートです。生活のリズムを立て直して、スムーズなスタートがきれるようにしましょう。
 本日から、大槻公民館において、のびのび公民館サマースクールが開校されます。午前は10時から、午後は13:30からです。参加する児童生徒は、計画的に学習が進められるよう準備をしてきましょう。なお、学校で使用している検温表に体温を記入して持参しましょう。また、発熱や咳の症状がある場合は無理して参加しないようにしましょう。

おはようございます。

 8月11日(火)天候は晴れ、気温25度です。本日も、日中はかなり高温になる予報です。熱中症防止のためにも、こまめな水分の補給や不用意な外出は避けましょう。
 夏休みも11日目です。計画的に過ごせているでしょうか?今年は例年より短い休みなので。有意義に生活できるよう努めましょう。
 3年生では、三者相談が予定されています。お盆前のお忙しい時期ではありますが。ご協力よろしくお願いします。

おはようございます。

 8月7日(金)天候は晴れ、気温25度です。本日も、日中かなり気温が上がる予報です。
 熱中症予防のためにも、部活動の際は水分を多く準備するようにしましょう。また、自宅などで過ごす場合も、こまめに水分補給をしましょう。
 3年生では、三者相談が実施されています。お忙しいところとは存じますが、ご協力をお願いします。

おはようございます。

 8月6日(木)天候は晴れ、気温24度です。
 本日も、日中はかなり気温が上がる予報です。部活動の際には、熱中症防止のために水分を多く準備するようにしましょう。また、自宅等で過ごす場合も、こまめに水分の補給をしましょう。
 3年生では、三者相談が実施されます。お忙しい中とは存じますが、ご協力をお願いします。

おはようございます。

 8月5日(水)天候は曇り、気温23度です。
 夏休みも5日目となりました。本日も、かなり気温が高くなる予報です。部活動等の際には、熱中症予防のため、水分を多く持参するようお願いします。自宅で過ごす場合も、こまめに水分を補給するようにしましょう。
 本日も3年生においては、三者相談が実施されます。お忙しいところではあるかと思いますが、ご協力をお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 卒業式予行 職員会議 修了判定会
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521