ようこそ大槻中学校HPへ

応援ありがとうございました。

 昨日行われました「平成30年度第56回福島県吹奏楽コンクール」において、本校吹奏楽部は銅賞を受賞しました。
 応援ありがとうございました。

元気に出発していきました!

 「平成30年度第56回福島県吹奏楽コンクール」が、本日いわき市(いわき文化交流館アリオス)において開催されます。本校は、プログラムNO8、11:30演奏開始の予定です。
 遠方ではありますが、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成30年度福島県通信陸上競技大会結果速報!

 昨日より、とうほうみんなのスタジアムで開催されていました「平成30年度福島県通信陸上競技大会」の結果が入ってきましたので、お知らせします。

 男子 2,3年1500M 優勝
 男子 共 通 800M 優勝
 女子 共 通 800M 6位

 優勝した2種目は、全国大会出場となります。おめでとうございます。全国大会でも頑張ってください。


全国大会出場!

 第61回福島県中学校体育大会相撲競技において、特設相撲部が見事全国大会出場を決めました。
 詳細は以下の通りです。(民報新聞より)

団体の部 優 勝
個人戦  無差別 第2位 近内 要(全国大会出場)
         第3位 大越 昴(全国大会出場)
     2年生 優 勝 福島悠斗(東北大会出場)
     3年生 第2位 大越 昴(東北大会出場)
         第3位 近内 要(東北大会出場)

 東北大会・全国大会でもぜひ頑張ってください。優勝おめでとうございます。
     



福島県中学校総合体育大会途中結果報告

 昨日よりいよいよ競技がスタートした「福島県中学校総合体育大会」ですが、途中結果報告です。

【バレーボール競技】
2 回 戦 対 大玉中 2−0 勝利
準々決勝 対内郷一中 0−2 惜敗

【相撲競技】
団体戦予選リーグ 
対 桃陵中 3−0 勝利
対若松二中 3−0 勝利
対 会北中 3−0 勝利
対 塩川中 3−0 勝利
4勝0敗で予選リーグ一位で決勝トーナメント進出。

個人戦(福島民報より)
第2位 近内 要(全国大会出場決定)
第3位 大越 昴(全国大会出場決定)




金賞受賞!

 吹奏楽コンクールの県南支部大会が郡山市民文化センターで行われ、本校吹奏楽部が中学校の部4番目に登場し、課題曲の「マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ」と自由曲の「秘儀4〈行進〉」を演奏しました。結果、昨年に続き金賞を受賞し、2年連続の県大会出場を決めました。おめでとう!

いよいよ最終日!

 おはようございます。
 7月20日(金)天候は晴れ、気温は27度です。
 本日は、第1学期終業式があります。いよいよ1学期最後の授業日となりました。
 本日も授業変更があります。金の234(終)5と1校時目がカットになります。しかし、4校時目に終業式が入りますので、授業は午後まであります。
 なお、給食がありませんので、弁当をくれぐれも忘れることのないようよろしくお願いします。
 また、18:30より技術室において、野球部保護者会が予定されています。

おはようございます。

 7月19日(木)天候は曇り、気温は26度です。
 本日は、授業変更があります。月2月5木3456となります。少し複雑になりますので、間違わないようよろしくお願いします。
 また、放課後には、3年生の卒業アルバム写真撮影が予定されています。名札等忘れないよう確認をお願いします。
 さらに、19:00より会議室において合唱部保護者説明会が予定されています。

おはようございます。

 7月18日(水)天候は晴れ、気温は26度です。
 本日は、授業変更があります。水の12346月1の授業となりますので、間違わないようよろしくお願いします。
 また、福島県教育庁県中教育事務所長訪問があるため、3校時目が授業参観になります。
 なお、19:00より、大槻ふれあいセンターにおいて3学年による「保護者進路説明会」があります。

おはようございます。

 7月17日(火)天候は曇り、気温は26度です。
 本日は、スクールカウンセラー来校日となっています。相談を希望される方は、教頭までご連絡ください。

おはようございます。

 7月13日(金)天候は曇り、気温は24度です。
 本日は、スクールカウンセラー来校日となっています。相談希望の方は、教頭までご連絡ください。

おはようございます。

 7月12日(木)天候は晴れ、気温は24度です。
 本日は、情報モラル講習・学年懇談会並びに学校評議員会があります。詳細は以下の通りとなります。

情報モラル講習  13:50〜 体育館
学年懇談会    15:00〜 1年:3F視聴覚室
(学級懇談会)         2年:2F多目的ホール
                3年:体育館
学校評議員会   15:00〜 校長室

 スリッパ等上履きを忘れずにご持参ください。また、お車でのご来校はご遠慮ください。

【進路情報】「進路だより3号」を掲載しました!

 今回の進路だより「自己実現」では、夏休みに行われる高校や専門学校の体験入学を取り上げました。また、3年生を対象に奨学金制度について説明していますので、こちらもご覧ください。
 ⇒ 進路だより「自己実現」 3号
画像1 画像1

【保健室から】『ほけんだより 7月』をご覧ください

 7月に入り暑い日が続いています。今回は、暑さとうまくつき合う方法や熱中症の応急処置について紹介していますので、どうぞご覧ください。
 ⇒ 保健だより 7月
画像1 画像1

おはようございます。

 7月10日(火)天候は晴れ、気温は24度です。
 本日も昨日に引き続き授業変更があります。6校時目に月1の授業が入ります。忘れ物をしないように準備のほどよろしくお願いいたします。
 また、スクールカウンセラー来校日となっています。ご利用をお考えの方は、教頭までご連絡ください。
 なお、本日「つめ検査」もあります。日頃から整え、衛生的に生活したいものです。

おはようございます。

 7月9日(月)天候は晴れ、気温は23度です。
 本日は授業変更があります。6校時目に火6が入ります。準備を間違わないようお願いします。

ただいま帰りました!

 朝とは打って変わって、元気なあいさつで陸上競技部が帰ってきました。やはり、競技前は緊張感がいっぱいだったのでしょう。
 しかし、そんな中でも子どもたちは自己記録を更新しました。出場選手6人中4人が今大会において自己記録を更新しました。公式な大会という緊張感の中で、自己記録を更新できる子どもたちの力に感心です。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1

今年の夏休みも行います。

 「のびのび公民館サマースクール」を今年の夏休みも開催します。詳細は、下記の通りとなりますので、奮ってご参加ください。

               記

1 期 日
(1) 8月 9日(木)午前10時〜12時、午後1時30分〜3時30分
(2) 8月10日(金)午前10時〜12時、午後1時30分〜3時30分
(3) 8月13日(月)午前10時〜12時、午後1時30分〜3時30分
(4) 8月23日(木)午前10時〜12時、午後1時30分〜3時30分
(5) 8月24日(金)午前10時〜12時、午後1時30分〜3時30分
2 場 所
  大槻公民館 和室
3 費 用
  無料
4 講師(監督者)
  市内民間学習塾講師
5 申込方法
  9日(月)に配付される「のびのび公民館サマースクール」の案内に    ついている参加申し込みしに希望日等の必要事項を記入し、学級担任に提出。
6 締め切り
  7月13日(金)
7 問い合わせ先
  大槻中学校(951−1513)、大槻小学校(951−6963)

(画像は昨年度の様子)



画像1 画像1

超速報!

 平成30年度福島県中体連陸上競技大会に参加している本校生徒が、共通男子3000Mにおいて、大会新記録で優勝しました。これまでは、郡山四中遠藤日向君がもっていた記録でしたが、それを破り、8分37秒で全国大会出場に華を添えました。

おはようございます。

 7月5日(木)天候は曇り、気温は24度です。
 本日は、諸会費集金日の2日目となります。準備のほどよろしくお願いいたします。
 なお、19:00より1階会議室において吹奏楽部保護者会が予定されております。また、既報通り福島県中体連陸上競技大会がいわき市で開催されます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/16 ○修学旅行3日目
3/18 ○修学旅行繰替休日(2年)
3/19 ○修学旅行事後指導
3/21 春分の日
3/22 ○修了式
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521